注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

中2です。僕はaという友達がいたのですがbといういじめっ子によってaをb側に寄せ…

回答2 + お礼0 HIT数 318 あ+ あ-

匿名さん
21/08/25 17:27(更新日時)

中2です。僕はaという友達がいたのですがbといういじめっ子によってaをb側に寄せてしまいaは俺と仲良くしなくなりました。なので友達がいません。aは夜、山みたいな街灯のない暗いとこに置き去りにして逃げたり俺の家に来たけどaの友達が俺の部屋のベッドの上で喋って俺には一切喋らないとかしてきたりaと俺ともう人とで遠くのショッピングセンターに行ったときもちょっと俺の今までの態度が気に入らなかったからってその近くから10kmくらい離れた駅まで自腹で行って写真をとって一時間以内に帰ってこいみたいなめちゃくちゃちうようなやつなのです。僕は友達がいなくてずっと寂しいと親にいったら馬鹿な無神経な親がじゃあaと花火行ったら?とか言ってきました。aのしたこと親は知ってるのにでも友達いないじゃん。とかストレートにいってきます。
そもそも①友達を作るにはどうすればいいですか?
②親はどうすれば僕の気持ちを理解してくれるでしょうか?
カテゴリちがったらごめんなさい。

No.3359200 21/08/25 08:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/25 08:50
匿名さん1 

友達なんかいらない

No.2 21/08/25 17:27
匿名さん2 

aは友達じゃないと思います。だからaにしがみつく必要なし。

話し相手が欲しいならネットで友達づくりしてみたらどうかな。ただ変なサイトもあるから、そこは十分気をつけて。

身近で遊べる友達をつくりたいなら、学校以外の人との関わりをつくるのはどうだろう。習い事に挑戦したり。地域のHP見れば参加無料のコミュニティもあると思います。別に友達は同級生じゃなきゃいけないなんてルールはないんだから。

そして親は気にしなくていいと思います。自分が親になったら子供の気持ちを理解してあげれる親になれるよう、反面教師にしてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧