毎日親から連絡が来るのは普通ですか? 一人暮らしの23歳、社会人です。 高校…

回答9 + お礼0 HIT数 5964 あ+ あ-

匿名さん
2021/08/30 02:30(更新日時)

毎日親から連絡が来るのは普通ですか?
一人暮らしの23歳、社会人です。
高校を卒業してすぐ親元を離れて一人暮らしを始め、仕事の関係で今年の4月に少し離れたところへ転勤しました。転勤前までは2日に1度くらいのタイミングで親と連絡を取っていました。その時は特に違和感なく、お互い一人暮らしなので丁度良い頻度で話もできて、親も一人暮らしなので安否確認し合えてるかなと思っていたのですが、転勤後、母から毎日のように連絡がきます。連絡が来るのは良いのですが、特に何か話すわけでもなくずっと無言、こちらから話しかけなければ30分は何も話さない時間が続きます。今までそんなことなかったのにです。「何かあった?私何かした?」と聞いても「毎日連絡してるから話すことないだけ」と笑うだけです。離れたところで心配してくれているのだとは思います。ですが、逆に毎日毎日30分、1時間とほぼ無言の時間が続くのがストレスなんです。何を言ってもああ...とかうん...みたいな反応です。私自身、今の職場で少し苦戦しており毎日辛い状況で、さらに1時間はもやもやする時間が続くんです...。こっちから「〇〇するから切るね」と切り出しても不機嫌にああ...と反応するだけです。私はどうしたら良いのでしょうか。話すことないなら〇〇するから切るね、って言い方、普通だと思うのですが冷たいですか??

No.3359630 2021/08/25 21:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 2021/08/25 21:16
匿名さん1 

それは激しく鬱陶しいと思います!

まだ仕事中つてことにして、出ないとするのはどうでしょう。

私も平日はだいたい帰宅は23時過ぎ、自宅から電話が来ても、そもそも出られないので、かかってくる事はなくなりました。

No.2 2021/08/25 21:17
匿名さん2 

お父さんはいないの? お母さんは一人暮らしなのかな。

No.3 2021/08/25 21:25
匿名さん3 

なんか言い難い後ろめたい事があるか、よっぽど寂しくて精神的にキテるんじゃないですか?

毎日電話もそうだけど、無言って…
異常ですね。心配にさせる感じの。

No.4 2021/08/25 21:36
匿名さん4 

お母さん寂しいんじゃないですか?
電話口だから不自然だけど、これが同じ部屋の中での様子なら違和感ないと思いますが。

毎日電話掛けてくれなくても大丈夫だよ?最近、仕事も忙しいんだ。ごめんね。

と傷付け無いように言ってみては?
落ち着いたらなるべく電話してお母さんに付き合ってあげて欲しいです。

No.5 2021/08/26 12:23
匿名さん5 

何故か返信出来なくなっていたのでコメントにて失礼します💦

匿名さん1 様
ご回答ありがとうございます。 仕事中で出られないと一言ラインで連絡して出ないやり方でやってみたいと思います。一言入れないと何かあったのかと心配されてまたかかってきそうなので💦

匿名さん2 様
ご回答ありがとうございます。 幼い頃に両親が離婚したため、父親はおらず母は実家で一人暮らしです。他の方もおっしゃってる通り、寂しさもあるのなもしれないですね。

匿名さん3 様
ご回答ありがとうございます。 何かあったのかと聞いても何もないと言うんですよね...。 寂しいというのが大きい気がします...。私自身今仕事が大変で正直毎日辛いので、なかなか気を遣ってあげられないのもあり毎日微妙な時間が生まれます💦

匿名さん4 様
ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、部屋の中なら無言でも全く違和感はないし何か有れば話してというのは普通ですよね。話がないならじゃあまたねで切ってくれれば助かるのですが、無言でも電話していたいというのは普通なのでしょうか...。 今日連絡があると思うので、傷つけないようにやんわり伝えてみます。

No.6 2021/08/26 20:32
匿名さん6 

LINEで充分ですよ。
私も一人暮らしの息子とはLINEのみです。
私は用事が無い限りは連絡する事ないので 月1くらいですかねー。
お母さんも寂しいんだろうけどね
この際 子離れしてもらいましょう。

No.7 2021/08/26 21:50
匿名さん7 

電話に出ないで、元気だよ。とメールを送る。
これからはメールにしてね。って伝えれば良いと思う。

No.8 2021/08/29 20:14
匿名さん5 

匿名さん6 様
それくらいの頻度だと大変羨ましいですね...。用事があったり、数日おきに近況を伝えたり雑談するなら良いんですが...。
やはり子離れできてないのかな?とも取れますよね💦 少し忙しいんだとやんわり伝えてみたら、わかったと一言言って切りますが機嫌が悪そうです、そしてまた次の日無言の電話がかかってきます...。

匿名さん7 様
少しずつそんな感じで伝えてみようと思います💦 ただ伝えると、不貞腐れる?わけではないかもしれませんが一切連絡してこない等のことになりそうなので慎重に伝えてみます。

No.9 2021/08/30 02:30
通りすがりさん9 

話すことも無いのに電話してこないで、毎日毎日は流石にうんざりする。
って話しては?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧