注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

塩かけすぎお醤油かけすぎで喧嘩したことある人いる? くだらないと思う人がいるか…

回答2 + お礼2 HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん
21/08/26 09:18(更新日時)

塩かけすぎお醤油かけすぎで喧嘩したことある人いる?
くだらないと思う人がいるかもしれないけど私が注意した側で切れました😅
白米にブツはゆかりでしたが……
うちは塩分摂りすぎはダメよーって家だからかけてって言われるのでかけてあげるのですが。
品がないほどかけないしもうこれ以上はダメだよーって言って納得したはずが目を盗んでかけてました。
もういい‼️って言ったら全てのご飯を食べるのを放棄しビールと塩持って洗面所に立てこもり飲んでる様子(笑)

No.3359674 21/08/25 22:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/26 00:16
通りすがりさん1 

塩とビール持って立てこもり、めっちゃウケるー!笑

我が家はいつも母とケンカになるので、もう諦めましたよ。

今は夏場で汗をかくので、いつもより少し多めでも大丈夫らしいですが、濃い味に慣れてしまうのは不安ですよね…

No.2 21/08/26 00:27
お礼

>> 1 立てこもりから出てきたら寝るからとだけボソッと言って寝ました。
その後水飲みに起きてきてさっきまでつまみにしてたであろう塩をゴミ箱で発見して次捨てたらもう家帰ってこないからと言い残しまた寝ました‪笑
お母さんと塩分問題で喧嘩をするのですか?

No.3 21/08/26 02:22
通りすがりさん1 

>>2

ウチの母は、私の料理には味がない!とウルサイのと、お浸しや刺身などお皿に余るくらいの醤油をかけたり、今のスイカは昔より甘いから塩かけないで!と言っても止めません…
書いたらキリがないくらいありますよ。

逆に母の料理が塩辛いって言うと、お湯でもかければいいでしょ!ってキレられます。


でも、主さんちのケンカ、なんかお茶目だなぁ〜と思った笑

塩捨てられてたのは許せないけどね。

No.4 21/08/26 09:18
お礼

>> 3 やはりどこの家でも味薄い味濃い問題ってあるんだね!
これって平行線でしかないから勝手にやらせるしかないのかな😅
体のことうちら考えてるんだけど伝わらないよね。
The頑固笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧