注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

ご意見聞かせて下さい!

回答4 + お礼4 HIT数 971 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
07/04/11 13:20(更新日時)

調停中です。
旦那は別れたい、慰謝料はなし養育費のみ支払うと言います。
大喧嘩して旦那がお金を管理するようになり1日千円もらいながら生活してました。無断外泊や私に対する暴言、手があがったため家をでました。旦那が反省する事を期待しましたが反省するどころか二度と帰ってくるなと言われました。別居後、家に戻ることを旦那は許してくれず生活費も全く払ってくれないため悔しい気持ちで離婚を視野に入れ調停を申立てました。申立てておいて何ですが、旦那に腹が立つ気持ちもありますがまだ旦那に対する思いもあります。旦那の思い通りに離婚してあげたい気持ちもありますが、私が後悔しそうです。
調停で生活費だけ決めてもらって終了させてもいいものか悩んでます。

No.335984 07/04/09 17:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/09 17:58
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

ご主人は なぜ別れたいのかなぁ❓失礼ですが女性とかでないんでしょう❓
そういう問題じゃないなら 調停はやめ話し合う事は無理なんでしょうか❓でも 生活費がもらえないのはつらいですもんねぇ…

No.2 07/04/09 18:52
お礼

女性の影があるかハッキリわかりません。私は子供を連れて出て行ったのですが、私はいらないけど子供を返せとはよく言われます。女性がいたら子供、子供と言わない気がしますが…。

No.3 07/04/11 00:19
匿名希望3 ( 30代 ♂ )

あの離婚の調停ってどうすればよいんですか?費用とかは?僕も離婚を考えているんです。すいません・・・

No.4 07/04/11 00:52
通行人4 ( ♂ )

理由が見えませんね…
慰謝料を出さないと言うなら、それなりに不満があったんですかね…?
ちなみに離婚で生活費なんて貰えないですよ。子供引き取るなら、子供に対しての養育費は出して貰えるはずですが。
親権が相手なら、場合によっては逆に払わないとならないかもですよ。
原因が主さんなら、慰謝料も請求されるかもです。
責めてるんじゃ無いですよ、原因分からないですから。
もう少し、勉強と言うか準備しないと辛くなりそうだなと感じたもので…
(自分もそんなに詳しい訳でじゃ無いですけどね)

No.5 07/04/11 08:17
お礼

>> 4 レスありがとうございます。
ケンカの都度、旦那は物にあたったり手をあげました。怪我はあざが出来る程度です。
私は旦那の親によく相談してました。義親は旦那にどんな理由であれ女の人に手をあげてはいけないとよく注意してくれてました。
旦那は両親が私の味方ばかりするのも嫌になったしケンカの度に親に電話するのが嫌になったと。私は普通の口喧嘩では電話しません。手があがるときは怖いから電話してました。どっちが悪いんでしょうか。

そしてまだ旦那の事が好きです。離婚調停は不調で円満調停の婚姻費用のみ成立させようかと思ってますが、どっちつかずで良くないでしょうか。

No.6 07/04/11 08:20
お礼

>> 3 あの離婚の調停ってどうすればよいんですか?費用とかは?僕も離婚を考えているんです。すいません・・・ レスありがとうございます。確か2000円程度でできました。家庭裁判所に申立て用紙を取りに行きます。

奥様と話し合いは無理なんですか?

No.7 07/04/11 12:22
匿名希望3 ( 30代 ♂ )

ありがとうございます。嫁とはもう絶望的です・・・ ただ相当な額を嫁に騙しとられたような形なのでなんとか取り戻したいです。

No.8 07/04/11 13:20
お礼

申立ててから実際調停までに1ヶ月はかかりますよ。なかなか話し合いが進みません。
2人で話し合いにならないときには調停のほうがいいと思います!
でもお互い反省して元に戻れるならそれが一番だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧