注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

なるべく野球に詳しい人からコメント欲しいです。 私は阪神ファンです。 …

回答1 + お礼1 HIT数 320 あ+ あ-

匿名さん
21/08/28 09:22(更新日時)

なるべく野球に詳しい人からコメント欲しいです。

私は阪神ファンです。

昨日の阪神VS DNAをコロナ禍では初めて観に行ったのですが、観客が少なく、掛け声も禁止なので球を打つ音とか、両チームの選手掛け声がかなり聞こえて新鮮でよかったのですが。

まるで草野球を見にきてるみたいで、内野だったのでかなり近く感じて観ていました。が、明らかに、ボールを追いかけてなかったんです。

近くでみて初めて分かったのですが、取れる球があったのに取れてなくて、打てる球を打たなかったのです。


しかも DNAの牧の史上初が生まれるし。

ああ茶番劇だったんだと。全てシナリオ通りだったんだと感じました。

今まで甲子園だったし、遠いし、あんまりわからなかったのですが、昨日は明らかに阪神は手を抜いてました。

茶番劇だと感じた方いませんか?



No.3359920 21/08/26 09:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/26 13:58
匿名さん1 

あまり詳しいと豪語は出来ませんが私の見解を書きます。

まずプロ野球は年間144試合約3時間を200日で消化するスポーツです。「疲れます。」
さらに「本拠地」「敵本拠地」「地方球場」を行き来しながら行います。
簡単にいうと「修学旅行」です。
飛行機や電車で「本拠地」の近くのホテルへ移動し見学先の「球場」で「野球のテスト『試合』」をします。団体行動なので好きな人、嫌いな人、うるさい人に色々いてさらに目上の人間に気を遣わないといけません「疲れます。」

それを踏まえて、頑張る試合と消化試合があることを理解できるでしょうか?

この前の阪神の試合は4回ではもう消化試合です。144試合全力で頑張る事は「故障や怪我」のリスクが高まります。

DNAの牧の記録もある意味しょうがないです。
牧はまだ「2流の選手です」成績を残さないと生き残れないので「無理でも頑張ります」結果がないと一軍にすらいれません。怪我してでも頑張ります。

阪神は消化試合なので「怪我しない程度で頑張ります。」特に9回牧の3塁打はライトが「ファール近くで無理に走れば滑り込んで取れる『かも』それにフェンスも近いから今飛び込む『リスク』は必要ない」という結果だと思います。

どうでしょうか?僕は『茶番劇』とは思いませんし高校野球とプロ野球の違いと見方が変われば嬉しいです。

No.2 21/08/28 09:22
お礼

納得です。消化試合なのですね。テレビではわかりにくいですが、実際その場で試合を見ると違和感を感じました。

まぁある意味見せ物だから仕方ないのかもしれません。

でも今まで一生懸命応援した時間はなんだったの?とちょっとショックです。

コメントありがとうございました。🙏

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧