注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

転職して1ヶ月。 上司から こんなこともできないのかよ? 1度教え…

回答3 + お礼3 HIT数 318 あ+ あ-

匿名さん
21/08/27 07:00(更新日時)

転職して1ヶ月。

上司から

こんなこともできないのかよ?
1度教えたことは覚えてください。

こちらが、分からないこと質問しても、「ちょっと待って、何?どういうこと?」

そんなに言ってること、わからないのかな?
途中で結構話しを遮られるので、質問しづらい。

本当に辛いけど、我慢して仕事して、幸せになれるのかな?
残業も毎日2時間あるし。
愚痴ですいません。
本当にしんどい。逃げたくて仕方ない。

No.3360417 21/08/26 23:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 21/08/27 06:53
お礼

>> 1 嫌なら辞めるといいよ。自分が成長できると思うところに勤めたほうがいい。 なんとか在職しながら、次探そうと思います。

No.5 21/08/27 06:57
お礼

>> 2 逃げたきゃ逃げれば良いんです。 人生は1回しかありません。 転職して1ヶ月だと最初は上司も もしかしたらあなたを試してるのかも… 辞めた人は、3年務めたけど、残業も毎日で、上司からの叱責はひどいし、大変だよ?と言ってましたが、その通りでした。
まだ1ヶ月で退職は、自分でも情けなくて仕方ないです。

けど、1ヶ月で退職しての転職活動は難しいと思うので、今の仕事を続けながら活動したいと思います。

No.6 21/08/27 07:00
お礼

>> 3 あまり良い職場とは思えないです、、 辞めてもいいと思います。 耐えれない自分が悪いんだと思います。
最初はどこ行っても辛いですし。
せっかく採用してもらえたのに、会社には申し訳ない気持ちでいっぱいです。

でも、最初からキツい言葉言われると、続けられないんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧