注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

20代前半です 将来の夢は一軒家に住んで、楽器弾く用とテレワーク用の 防音部…

回答7 + お礼0 HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
21/08/27 20:13(更新日時)

20代前半です
将来の夢は一軒家に住んで、楽器弾く用とテレワーク用の
防音部屋を2つ作りたいです。

この夢はどうしたら叶えられますか?
マンションしか住んだことないから一軒家憧れる…。

No.3360666 21/08/27 11:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/27 11:22
匿名さん1 

都会から離れた安い土地に家を建てれば大丈夫。

No.2 21/08/27 11:26
匿名さん2 

どうしたらって、それだけのお金を準備すれば叶えられると思いますが。
そんな家に住んでる人も、いくらでもいますし。

No.3 21/08/27 11:30
匿名さん3 

いい夢ですね!
・希望する地域の土地の相場を調べておく
・防音施設作るようの費用
・自分の年収と費用から何歳までに夢を叶えたいか目標を持つ

楽器弾くなら、防音室は地下に作った方がいいかも?その費用も調べておくといいですよ。
趣味でバンドしてる友人夫妻は地下にバンド練習用のスタジオ作っていました。
リモートワーク用の部屋は防音処理してしまうと、電波悪くて仕事にならないかも…
どちらにせよ、隣の家と距離をしっかり取れるくらいの土地を手に入れるしか無いと思います。

No.4 21/08/27 11:34
匿名さん4 

住宅ローンの審査に落ちないようにする。

転職したりカード支払いを滞りなく行う。

住宅ローン通らない人、結構多いです。

No.5 21/08/27 11:35
匿名さん4 

ごめんなさい、転職してばかりだとダメだと書きたかったのに間違えちゃった。

勤続年数必要になります。

No.6 21/08/27 14:21
匿名さん6 

防音室つくるの高かったはずです。
稼げばいいのでは?

No.7 21/08/27 20:13
匿名さん7 

白いブランコも ほしいですね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧