新型コロナワクチン接種について。 ワクチンの副反応を気にして打たない人が若者を中…

回答16 + お礼0 HIT数 371 あ+ あ-

匿名さん
21/08/28 19:19(更新日時)

新型コロナワクチン接種について。 ワクチンの副反応を気にして打たない人が若者を中心に増えています。本当にそういう人迷惑。 私は打つ派です。私自身既に1回目終了し、2回目も日程決まってます。というか、基礎疾患のない元気な人は1人残らず全員打つべきとでも言いたいです。打って感染者減らさなきゃいけないのに打たないとか論外すぎ。 若者はコロナかかっても重症化しないから打つ必要ないとかいうけど、ならなんでコロナの感染者数増えて騒いでるの?東京が1000人超えて騒いでるの?って話です。重傷者少ないなら感染者数多くても騒ぐ必要ないじゃん! ワクチンによる副反応と言ったって発熱するくらいでしょ? もちろんもっとひどい副反応出るリスクだってある。でも打って感染者減らすのと副反応気にして打たないのとどっちが日本全体にとっていいのかと言えば前者に決まってます。 海外なんてもっと副反応のリスク高い他社製のワクチン使ってる国すらあります。ワクチン接種が進まないのはさまざまな原因があるが、副反応によるリスクを報道しすぎるとワクチン打たない人が増えて結局感染者数減りません。 意見ください。

No.3360809 21/08/27 15:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/27 15:25
匿名さん1 

はーい。ワクチン注射しません。病院経営による脱税が後から後から日本の経済を悪くもします。ワクチン注射💉しません。医療現場は金儲けに変わりました。信用していません。また、周りの関係者一同も。
暴力団組長の裁判よりも大事な事です。

No.2 21/08/27 15:27
匿名さん2 

ワクチンを打つ打たないは任意であり、個々人の判断です。「打つ派」の意見も、「打たない派」の考え方も関係ありません。

No.3 21/08/27 15:27
匿名さん3 

こんな投稿したら荒れるよ😓

No.4 21/08/27 15:30
匿名さん4 

打たない派は、職場や学校で身近に感染者がいないのだろうと思ってしまう。

No.5 21/08/27 15:33
匿名さん4 

ところで1さんのレスの根拠は?
どこの文献にありますか?

No.6 21/08/27 15:50
匿名さん6 

ワクチンだけで解決出来ないのは明白です。
ワクチン打てない子供へ感染するから、
市中ウイルス量は減らない。
ワクチン打った大人に感染。
職場や公共で拡大。
ウイルスを消す、減らす薬が出ないとウイルス量が減っていかない。
そうこうしてるうちに延々とループしながらまた変異していく。

No.7 21/08/27 16:21
匿名さん4 

10代20代の重症者も出ているそうです。
若者はかからない説はもう化石に近い話だと思います。
打たない派は身近に感染者がいないからそういう考えになるのかなと思う。
重症化したり後遺症に苦しむのを他人事にしか捉えられないんだろうね。

私も一回目を打ちました。明日二回目接種です。少しでも家族や身近な大切な人に迷惑をかけたくないから打ちますよ。

No.8 21/08/27 16:22
匿名さん8 

打たない人が感染、重症化したら「やっぱり打つべきだった」と思わないんでしょうかね。世間の見る目も冷ややかになるような気がして。
自分はそんな目で見られるのが嫌だから2回打ちました。

No.9 21/08/27 20:43
匿名さん9 

ワクチン打たなくても重症化防ぐ方法あるんだけどね。

No.10 21/08/27 21:39
匿名さん10 

ワクチン接種が恐い恐いって言ってる人は 日本国民の患者が増えて 国内が
グシャグシャになればいいって思っているんですか ?

No.11 21/08/27 21:57
匿名さん11 

いやまずなんでワクチンが感染拡大を止められると思っているの?
他の回答者さんも。知識がないんだね。

No.12 21/08/27 22:12
匿名さん11 

これをワクチンハラスメントと言います

No.13 21/08/27 22:15
匿名さん11 

打って感染者減らすのと、副作用気にして打たないのとどっちが日本にとっていいのかって…

打って副作用で死ぬ人とか、副作用によって後遺症が残る人がいても、全体で感染者減るならやむを得ない犠牲だってこと?
自分が犠牲になってもそんなことで納得できるのかね。

やっぱり他人がとやかく言うことじゃないと思う。

No.14 21/08/27 22:24
匿名さん14 

私もワクチン接種できる人はみんなしてほしいと思ってますよ。

摂取してない年齢層低めの人たちも重症化してる人増えてるようだから、
死人が増えてきたら、みんな打ち始めるんじゃないですかね。

No.15 21/08/28 00:24
通りすがりさん15 

ワクチン打つか打たないかより、どう考えて自粛や行動するかのほうが重要。

No.16 21/08/28 19:19
匿名さん10 

現実に ワクチン接種が進んでいる高齢者は感染率かなり低くなってるでしょ
ウイルスの感染力が強くなって若い人にまで発症するようになっても高齢者は
増えていかないじゃん
これって ワクチンの効果以外 なんかある

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧