注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

自分の気持ち押し殺して、寂しさから好きでもない人と結婚しないで。 本人は、自己…

回答3 + お礼0 HIT数 271 あ+ あ-

匿名さん
21/08/28 02:12(更新日時)

自分の気持ち押し殺して、寂しさから好きでもない人と結婚しないで。
本人は、自己愛が強く、相手を愛してなんていなかった。
子供だって、自分の思い通りにしたい人が欲しかっただけ。
本性は、とんでもない。相手に合わせたりなんかできない、しない人。
こっちが、どれだけ合わせたり、思ってきたかなんて、想像もしてない。
周りが、助けてくれてたのに、それもわかってない。
相手の気持ちを無視してることもわかってない。誰も好きになんてならない、なれない。
こんな辛いことなんてない。

No.3361180 21/08/28 00:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/28 00:51
匿名さん1 ( ♀ )

なんで全て相手のせい?

自分の責任はどこへいったの?

結婚してもらえたんでしょ?
そこにはどうでもいい人となんか
結婚出来ないんだから
そこからは、自分責任も伴うよ

No.2 21/08/28 02:06
匿名さん2 

うん、で、悩みは?

No.3 21/08/28 02:12
匿名さん3 

本当に、バカに付ける薬はないとはそのことですよね。

感謝を教わらずに生きてきたのだろうなという人、身近でもいます。

そしたら相手を大いに利用するしかないのかなと思います。

ただ、子どもには感謝とか思いやりとか教えないと、同じような人間になってしまうから気を付けた方がいい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧