注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

したいことが出来なくてストレス 私は女子高生です。 私は中学からしているテニ…

回答1 + お礼1 HIT数 242 あ+ あ-

匿名さん
21/08/28 09:52(更新日時)

したいことが出来なくてストレス
私は女子高生です。
私は中学からしているテニスを高校の部活でもしててキャプテンです。
ですがレスリングや柔道陸上を習ってきて、めっちゃ足にも自信ありますし、タックルや取っ組み合いが得意です。
親にもラグビー向いているよと言われました。
それでアマチュアチームに入ったのはいいんですが、そのチームはみんな小中からラグビーしてる子ばかりで、私は全くの初心者、ボールすら見た事なくて、
そんな状態なのにさらに私は部活がほとんど毎日あるのでラグビーに月に1回行けるかどうかなんです。
練習場所も遠くてコロナなのでなかなか行けないというのもあり、、
ですが私はラグビーの道を諦めたくありません。
ぶかつも人数が少ないのでキャプテンである私が辞める訳にもいきません。
どーしたらいいんでしょう毎日悩んでます

No.3361277 21/08/28 07:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/28 07:22
匿名さん1 

テニスは惰性なのかな?
なら遠慮なく辞めれば良いと思いますよ。

やりたくないスポーツやる理由は分からないな。

中途半端が一番よくない気がする。

No.2 21/08/28 09:52
お礼

>> 1 いや、テニスも試合で賞状貰えるしとても楽しいんです!
他の部員とも仲良くできてて、毎日学校に行く理由は部活って言えるくらい充実した部活生活送ってます。
なので迷ってるんです、、
ラグビーもしたいし、テニスも楽しいし…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧