注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

19歳から11年付き合った彼氏がいます。安心感はあります。でも恋愛感情があるかと…

回答7 + お礼0 HIT数 386 あ+ あ-

匿名さん
21/08/29 21:07(更新日時)

19歳から11年付き合った彼氏がいます。安心感はあります。でも恋愛感情があるかと言われると分かりません。結婚のタイミングも逃してしまった感じがあります。新しい人を探したいなとふと思う時もあるのですが、でもこれだけ長い間いるということはやはりこの人を大切にした方がいいのかなとも思います。自分でもよくわかりません。子供を望んではいないので結婚にあせりはありません。

タグ

No.3361310 21/08/28 08:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/28 09:01
通りすがりさん1 

あまりに長いこと一緒にいると、居てるのが当たり前のようになって、楽ではあるんでしょうが、恋愛感情と言うか、【情】のような感じになるんでしょうかねぇ。

だからと言って、ほかの人が良いわけでもないようですし、一度じっくり将来のことを話されてみてはどうでしょうか?
彼の考えも在るのかないのかも、判るでしょうし。

No.2 21/08/28 09:41
通りすがりさん2 

子供が要らないから結婚しないくてよい、そう思うならそれで良いけど。
結婚って紙切れ一枚だけど責任や立場など色々。
死んだ時に遺産とかね

主の人生だから好きにすれば良いけど、別れて新たな人生に踏み出した方が良いと思う、よく相談して決めたら?

別の男だと違う人生見えてるしね

何もしないとあっという間に50とかだよ

今が決め時じゃない?四十になったらチャンスは激減だからね

No.3 21/08/28 12:55
匿名さん3 

私も14年付き合って結婚しました。
長くいると当たり前で結婚しても変わらなかったです。
結婚する前、情でいてもお互いに良くないから
お互い別々の道に行こうって話した時、
一緒にいたいからだって言われて
あぁ私この人とこのままいたい、好きなんだって気がつきました。
ただ、愛されてる感じはなく…
しかも子供が産まれて育児でいっぱいいっぱいの今不倫されました。
多分お互いに大切だけど恋愛を忘れてると
ふとどちらかがアプローチされると
私のように不倫されるか、もしくは
する可能性が高いと思います。
今回の件で思った事はいるのは当たり前だけど
お互いに大切かよりどれだけ
相手を思いやれるか、守りたいと思うかを
聞くか、態度を見て決めた方が
良いと思います。
結局当たり前が崩れた時のダメージは
長い分大きいので自分を大切にしてあげて下さい。

No.4 21/08/28 12:59
匿名さん4 

彼にフラれる可能性はないんですか?
お互い35位になった時に彼が20代の子を好きになったり、好きになられたりしたらフラれると思います

No.5 21/08/28 13:08
匿名さん5 

私は8年つきあった人とは結婚せず
主人とは1年で結婚しました。

一番好きになったのは8年の人。
でも一番一緒にいたいのは主人かな?

No.6 21/08/28 18:10
匿名さん6 

ご自分でもどうしたらいいのか分からなくなっているから、迷われているんですね。

あなたは結婚に焦りはないようですが、将来どんな人生にしたいのですか?

仕事を頑張りたいから独身でもいいとか、将来やっぱり家庭は欲しいとか。

家庭が欲しいなら、どんな家庭にしたいですか?その家庭を築くために彼をパートナーとして選びたいと思いますか??

あなたがこれからどんな人生にしたいのか?ここを先に考えると答えも見つけやすくなる気がしました。

大切な人生なので、後悔のない選択をしてください。

No.7 21/08/29 21:07
匿名さん7 

婚活するなら、35才迄に。男性が急にお見合い申し込まなくなるか、かなり年上からのお見合いの申し込みになるようです。
今の彼氏と結婚するか?
別れるか?
今は迷う気持ち、わかります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧