注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

高二女子です。気持ち悪いとかやめた方がいいとか、釣りだとか言われるの覚悟で書きま…

回答4 + お礼4 HIT数 415 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/08/29 02:38(更新日時)

高二女子です。気持ち悪いとかやめた方がいいとか、釣りだとか言われるの覚悟で書きます。


実は私は、担任の先生に恋をしてしまったのかもしれないのです。

「かも」と書いたのは、私自身今まで恋をしたことがなく、これが恋なのか尊敬からの気持ちなのか分からないのが理由です。

今回は、これが恋心なのかどうかを教えて頂きたく質問しました。

以下長文になりますのでご注意ください。


まずその先生は、私のクラスの担任で、年齢も25歳と若いです。

国語を担当する先生なので、国語が大得意な私をよく褒めてくれます。

この前定期テストで初めて100点をとった時も、休み時間に私のところまで来て
「今回の100点○○だけだったよ、頑張ったね」
と言ってくれて、鼓動が速くなるのを感じました。

普段も何だか先生の気を引きたくて、先生が好きだと言うアニメの話を振ったり、質問をしたりしてしまいます。

他の子が先生に褒められると、心の中で少しもやっとしてしまったりもします。

無意識に目で追うことも、家に帰ってから先生のことを考えることもあります。

また、先生には自分の弱いところを見せたくなくて、ちょっと猫を被ります。

でも、それでも恋かどうか悩んでしまうのには、恋愛経験が無いこと以外にももう1つ理由があって、

実を言うと私、国語教師になることが夢なのです。

だから、このドキドキしてしまう気持ちも、憧れから来ているのかな、と少し考えてしまう時があります。

先生の授業は分かりやすいし、先生の声は聞き取りやすいです。
生徒からの人気も高く、字も綺麗で、判断力もあって優しくて…

まさに私の理想とする教師像なので、それを恋心と勘違いしてしまっているのかもしれないと思うと不安です。

逆に、仮にこれが恋なのだとしたら、それはそれで叶わない初恋になってしまうので怖いですが…

ちなみに、他の男性の先生を見ても、「忙しそうだなぁ」「凄いなぁ」と思うくらいで、特にドキドキはしません。尊敬の気持ちの方が強いです。

これは恋でしょうか?それともただ強く憧れているがためのものでしょうか?

YESかNOかでもいいので教えてください。

No.3361936 21/08/29 01:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-08-29 01:21
匿名さん1 ( )

削除投票

それは恋ですね✨
叶えてはいけない恋ですが、その気持ちは悪い事ではありません。
相手の良い所を見つけて尊敬できるのも、とても良いことです。
素敵な教師・女性になれるよう、その気持ちを前向きに活かして頑張ってください。

No.2 21-08-29 01:23
匿名さん2 ( )

削除投票

まあ卒業してから付き合うって手もあるよね。ただ、先生にはもう恋人がいるかもだけど。いなかったらチャンスあり。

No.3 21-08-29 01:25
通りすがりさん3 ( )

削除投票

本人が自分で判断出来ないのに
他人が決めるって変ですよ。
あなたの夢の国語教師になって生徒から告白されたらどう対応するつもりですか?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/29 01:21
匿名さん1 

それは恋ですね✨
叶えてはいけない恋ですが、その気持ちは悪い事ではありません。
相手の良い所を見つけて尊敬できるのも、とても良いことです。
素敵な教師・女性になれるよう、その気持ちを前向きに活かして頑張ってください。

No.2 21/08/29 01:23
匿名さん2 

まあ卒業してから付き合うって手もあるよね。ただ、先生にはもう恋人がいるかもだけど。いなかったらチャンスあり。

No.3 21/08/29 01:25
通りすがりさん3 

本人が自分で判断出来ないのに
他人が決めるって変ですよ。
あなたの夢の国語教師になって生徒から告白されたらどう対応するつもりですか?

No.4 21/08/29 01:31
お礼

>> 1 それは恋ですね✨ 叶えてはいけない恋ですが、その気持ちは悪い事ではありません。 相手の良い所を見つけて尊敬できるのも、とても良いことです… ありがとうございます。
やっぱり、恋かもしれない可能性の方が高いんですね…匿名さんの言う通り、叶えていけない恋は、心の中だけで留めておこうと思います。
暖かい言葉を頂けると思っていなかったのでとても嬉しかったです。
改めて、ご回答ありがとうございました。

No.5 21/08/29 01:37
お礼

>> 2 まあ卒業してから付き合うって手もあるよね。ただ、先生にはもう恋人がいるかもだけど。いなかったらチャンスあり。 ご回答ありがとうございます。
先生には交際されている方はいないようですが、流石に付き合うのは世間の目的にも厳しいと思うので、この気持ちはしまっておくつもりです。
付き合いたい願望もないのに 恋かどうか知りたいなんて 変な質問ですが、答えて下さり助かりました。
改めて、ありがとうございました。

No.6 21/08/29 01:50
お礼

>> 3 本人が自分で判断出来ないのに 他人が決めるって変ですよ。 あなたの夢の国語教師になって生徒から告白されたらどう対応するつもりですか? ご回答ありがとうございます。
変なのは重々承知した上で質問させて頂きました。ご不快に思われたのならすみません。
私としましては、たとえこの場所で「それは恋ですよ」と言われても、先生に告白しようだとか、気持ちを伝えようだとか、そういうことは考えていませんでした。ただ、これが恋か尊敬かどちらの可能性が高いかを答えて貰い、参考にした上で、自分の中で決めるつもりでした。

私がもし教師の立場で告白されたら、というのも、考えたことがあります。もちろん生徒に告白されたら、困る所じゃなく、相当迷惑だと思います。
それを踏まえて、質問した文章の中に「叶わない恋」と表現させて頂きました。恋だろうが、尊敬だろうが、気持ちは自分の中にしまう予定でした。

紛らわしい、分かりにくい質問をしてしまいすみません。表現の仕方は重要なのだと勉強になりました。

改めて、ご回答ありがとうございました。

No.7 21/08/29 02:07
匿名さん7 

遅くに失礼します。
私は、あなたの状況は恋をしているんじゃないかなと思いました。
憧れに恋している状況に思えます。

若い方にはけっこうあることだと思いますよ。

以下、蛇足の駄文ですが、国語教師を目指されているあなたの文に一つ気になる点があります。

それは、No.5のあなたのお礼コメントに関してです。

> 先生には交際されている方はいないようですが、流石に付き合うのは世間の目的にも厳しいと思う

この文の「世間の目的に」という箇所についてです。一般的な読者は、そのまま目的(もくてき)と解するのではないでしょうか。目的(めてき)は、あまり用いられる表現ではないように感じました。

No.8 21/08/29 02:38
お礼

>> 7 レスが遅くなってしまいすみません。
ご回答ありがとうございます。憧れに恋している、ですか。何だかしっくりきたような気がします。参考になりました。

文章の誤りまで教えて下さりとても勉強になりました。
私的にも、書いている途中で色々考えたのですが、大雑把な性格ゆえ「まぁいいか」と、話し言葉で書いたまま直さずに投稿してしまいました。
確かに、もくてきと読んでしまう方が多いと思います。夢の為にも、こういう細かな所でも気をつけていこうと思います。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧