注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

うつだけど家事育児はやらなきゃいけないし産後休暇終わったら転職活動しなきゃいけな…

回答2 + お礼0 HIT数 253 あ+ あ-

匿名さん
21/08/30 04:21(更新日時)

うつだけど家事育児はやらなきゃいけないし産後休暇終わったら転職活動しなきゃいけないしそのあとも働かなきゃいけない
休んで休んでって周りはとりあえずみたいに言うけれど、休めない状況にずっといるのにどうすればいいの
もうこれ以上頑張りたくないのに頑張らなきゃすべてダメになっちゃう

No.3362800 21/08/30 04:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/30 04:16
匿名さん1 

限界が来ているなら主さんのご両親とかに相談して助けてもらいましょう
産後うつって言いますよね

お家に日中だけでもお母さんが居てくれれば話し相手がいて手伝ってくれたりしたら良いかもしれないです

No.2 21/08/30 04:21
匿名さん2 

転職前にハローワークに行って、失業手当と再就職手当とか、子育て中に対する支援とか聞いてみるのもあり。
金銭的にフォローがあれば少し休めるかも。

本当に家事育児仕事と、女性の負担は大きい。
私も来年復帰だけど、不安しかない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧