注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

デンマークが来月でコロナ政策を取りやめるそうですね https://news.…

回答2 + お礼0 HIT数 352 あ+ あ-

匿名さん
21/08/31 19:29(更新日時)

デンマークが来月でコロナ政策を取りやめるそうですね
https://news.yahoo.co.jp/articles/55af0c642bfd8983b1b8f67133643936654bd01b

北欧諸国は命を大切にする国だと思ってましたが違うのですね
がっかりです
こんなやり方ではコロナ死者が増えていくだけ、日本は絶対にコロナ政策を緩めてはいけないと思います

政府や医師会をもっと国民が後押しして自粛ありきの生活スタイルを構築していくことが日本型コロナ禍生活だと思います

緊急事態宣言は向こう数年は継続して人流抑制しかないでしょ
あと今の2類相当の医療施策は絶対に変えてはいけないと思います 5類にするのは断固反対
今後デルタ株以上に感染力が強くて毒性の強いウイルスが出てくる可能性が高いのでデンマークやイギリスみたいなことは絶対にやめてほしいです

日本は自粛ありきの生活スタイルを築いていくことがコロナ克服になるでしょう

飲食業や観光業やイベント業の人たち? キャリアチェンジすればいいだけ
学校の部活? そんなものなくても勉強はできます これからは友達は作らない、部活動は根絶です
ライブやスポーツ観戦といった文化は根絶されてネット配信が中心になるでしょう
旅行なんて行かなくても生きていけますよ

これが日本式アフターコロナのライフスタイルですがどうでしょう?

日本は異常なまでのゼロリスク主義なのでたとえ完璧な治療薬が出来たり医療が完璧に整備されても2019年までの生活に戻すということは受け入れないと思います

あと
政府も医師会もなんも悪くないです 利権なんてものはありませんよ

No.3363940 21/08/31 19:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/31 19:17
匿名さん1 

どこからか拾ってきてコピペ?

No.2 21/08/31 19:29
匿名さん2 

「飲食業や観光業やイベント業の人たち? キャリアチェンジすればいいだけ」
そんなことできるわけないでしょ。そんなことしたら主さんの仕事も誰かに取られますよ。世の中何れだけの職種があって、何れだけの人がコロナの影響を受けているか分かってますか? 
日本国民全員が主さんの言われている職業から転職したら経済のバランスも崩れて更に大変な事になりますよ。

あなたは自分の生活が安定しているからって好き勝手言ったらダメですよ。飲食やサービス業等の方たち普段から大変な目に合ってるのに更に苦しめるようなこと言うな!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧