注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

病院にまた行ってもいいでしょうか? 3年ほど前から関東の心療内科に通院して…

回答3 + お礼2 HIT数 286 あ+ あ-

匿名さん
21/09/01 14:43(更新日時)

病院にまた行ってもいいでしょうか?

3年ほど前から関東の心療内科に通院していました。そちらでは薬などお世話になりましたが半年ほど通った後に地元に帰るために転院しました。
紹介状をもらって地元の心療内科に数ヶ月通っておりました。

その後、諸事情で急遽また関東に戻ってきました。
地元の病院には謝罪と予約キャンセルの電話は入れましたが紹介状などはもらっていません。


ストレス…というかトラウマの根源とは離れられたので落ち着いてはいたのですが今度は仕事のストレス?でここ最近ずっと消えてなくなりたいと思っております。

休業中なのでお休みのはずなのに仕事が始まることや急遽の出勤、研修がありそれを考えると消えてしまいたいです。

前に通院していた際は、躁鬱と適応障害。
地元では発達障害も併せて診断されてました。けど、とくに障害者手帳だとかの話ははなかったです。


消えてしまいたい、死んでしまいたいって考えて辛いのも困りますが
恋人に八つ当たりを繰り返してしまっていることにも困っています。
些細なことでイラついたり傷ついたりして落ち込んだり。あと酷い過眠です。睡眠総時間は12時間越えの日もあるのに2時間でおきて動きたくても目眩がしてすぐ寝て…みたいな。

なので、心療内科にまたお世話にならねばと考えております。
ですが、関東に戻ってきてから病院に行けず、行かず、躁鬱を放置したということもあるので…再度心療内科に行っていいものか悩んでおります。

病院に行かなくなってから薬を飲まなくなってから半年以上経ってますがまた病院へ行っても大丈夫でしょうか?

No.3363965 21/08/31 19:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/31 20:07
匿名さん1 

というか、行かないと生活に支障が出ますもんね。病院に行きましょう
お辛いんじゃないですか?

No.2 21/08/31 20:34
通りすがりさん2 

紹介状は、あるにこしたことはありませんが、なくても構いません。
これまでの治療の経緯は、あなたから口頭で説明すればいいです。

No.3 21/09/01 13:56
お礼

>> 2 ありがとうございます。
説明したら見放されるのではないかとか叱責されるのではないかとか、なんか今思えば有り得ないことを考えていました。
1番最初の病院では躁鬱と適応障害としか言われなかったのに2番目の病院では発達障害も言われたので、私がおかしいのかなと思ってました。
私が私の事ちゃんと伝えられてないのかなとか。あとその診断が増えたこともちゃんと伝えられるのかなあとか。
どんどんマイナスに考えてしまいますね笑
病院探してみようと思います。

No.4 21/09/01 14:07
お礼

>> 1 というか、行かないと生活に支障が出ますもんね。病院に行きましょう お辛いんじゃないですか? ありがとうございます。

確かに支障も出てます。
睡眠に関しては恋人が普段からよく寝る人なので恋人は私の睡眠時間を気にしてませんが私は自分がおかしくなっちゃったなって起きると涙が出たりします。

そうですね、辛くて、なんかもう消えてしまいたいです。でも今までも死ねなかったからきっと死ねなくて
2ヶ月前はお給料も休業補償以下だったので生きるのがやっとでしたが先月は節約して数万円残っているので病院に行かなきゃって思いました。

お給料面で辞めた社員もいますが上司は「休業補償もらってるくせに辞めるとか…」って感じなので怖くて言い出せません。
人手が足りないので、半分くらい休業してて雑務しかしてないのに昇進試験と研修に行くことになって、でももう、いっぱいいっぱいで困ってて。つらいです。わからないです辞めたいのに。
いろいろと書いてしまいました。ごめんなさい。病院探そうと思います。

No.5 21/09/01 14:43
通りすがりさん5 

早く行きましょう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧