注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

恋愛の悩み板での事なんですが、 彼女と喧嘩した時にムッと来て恋愛板で相談したら…

回答2 + お礼2 HIT数 339 あ+ あ-

匿名さん
21/09/02 06:51(更新日時)

恋愛の悩み板での事なんですが、
彼女と喧嘩した時にムッと来て恋愛板で相談したら「彼女が可哀想」というコメントがたくさん来ました。
なので今度は同じ内容で彼女目線で(ネカマってやつです)相談したら、自意識過剰とかそんな女付き合わねえわと回答がきました。

流石に彼女に申し訳なくなって回答締め切りましたが。真剣に答えてくれる人のほうが多いですがストレス発散に回答している人も結構いると思いませんか。

No.3364887 21/09/02 01:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/02 01:35
匿名さん1 

YouTubeにしろTwitterにしろ、なんでその人を批判するようなことを言うのだろうと思います。
現実にしてもネットにしても、実際に思っていたとしても
本人が傷くつようなことは直接いうべきではないという考えなのですが
ネットなら言ってもいいって思っている人が多いんですかね

No.2 21/09/02 01:41
お礼

ありがとうございます。
びっくりしたのが僕で相談した時は誰も彼女を叩かなかったことです。
それが彼女目線だと叩かれるということは、そこに批判を読む人がいるという事を分かって書いているということですよね。
僕目線の相談で彼女の事を批判してもその批判は本人には届かないわけですから。

No.3 21/09/02 03:52
匿名さん3 

申し訳ないですが、主さんの文章の書き方に問題もあったのかなと思いました。
どちらも主さんが書いたものですから。
丁寧な言葉、謙虚な気持ちで相談したときと、気持ちが高ぶって自分本意な文章を書いてしまったときは、来る返事が全然違うのを感じます。

No.4 21/09/02 06:51
お礼

>> 3 ありがとうございます。
特に怒ってない事柄でも実験した事があるのですが同じでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧