注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

勤続5年で外作業とデスクワーク1:1の仕事やっています。 今までは、体力系の体…

回答2 + お礼0 HIT数 233 あ+ あ-

匿名さん
21/09/02 16:29(更新日時)

勤続5年で外作業とデスクワーク1:1の仕事やっています。
今までは、体力系の体を適度に動かす仕事だったのですが現在の職につきパソコン業務を行いだしてから、眼精疲労からなのか今までなったことのない肩こり、片頭痛、手足のだるさに慢性的におこり悩まされています。ストレッチや整体等いきケアしても一向に改善せず、ただただきつくて気がおかしくなりそうです。この苦しみはなかなか慣れません。これを抱えて一生この仕事やると考えると末恐ろしくなります。
個人的には一番しんどい仕事だと感じます。デスクワークを主にやられている方、本当尊敬します。皆さんも同じ悩み抱えながら仕事やっているのでしょうが、こういう悩みとどう付き合いしてますか?

No.3365187 21/09/02 16:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/02 16:20
匿名さん1 

10年以上やってるけどそうゆう悩みは今のところない。

大変だね・・

No.2 21/09/02 16:29
匿名さん2 

デスクワークって楽だと思われることが多いですが大変さもあるんですよね。

整体やマッサージには頻繁に通っています。日常的にできることは足の浮腫対策やホットアイマスク、ドライアイ対策や目元のマッサージ、冷え対策などでしょうか。

いずれも一時的な対処でしかないので、仕事を続けていく限り抱えていく職業病のようなものだと思います。

カイロプラティックや整体やエステのようなマッサージなどあらゆるものをやりましたが、私は鍼治療が一番効果を感じましたよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧