注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

災害や事故で亡くなった人のニュースをみる度に変わってあげたい、なんで私は生きてる…

回答2 + お礼0 HIT数 219 あ+ あ-

匿名さん
21/09/02 23:51(更新日時)

災害や事故で亡くなった人のニュースをみる度に変わってあげたい、なんで私は生きてるんだろうと思う。
中学の頃から自殺しようとは思わないけどずっと死ねるもんなら死にたいなぁって思ってる。
楽しい瞬間も少しはあったけど、別にどこかのタイミングで死んでても良かったと言えば良かったし…。
今は可愛い飼い猫達を残して死ねないし、彼氏と別れたところで、次こそは幸せになってやるって気持ちも持ってるんからなんだかんだ死にたくないんだろうか
だったらなんでもっと前向きにいきられないんだろう
情けないアラフォーになってしまったものだ…

No.3365499 21/09/02 23:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/02 23:37
通りすがりさん1 

あまり考えすぎないことよ。適当に生きましょう。

糞して寝よ〜 おやすみ(-_-)zzz

No.2 21/09/02 23:51
匿名さん2 

人は代わってあげれない不幸を代わってあげたいと考える。
しかし実際に代わってあげられる事が可能な不幸は代わってあげようとしない。

その違いは何だというと、代わってあげれない他人の不幸は、自分に取ってドラマや映画の世界だからだ。
現実の不幸だと感じてないからだ。

現実に不幸になる事からは逃げ回る。
代わってあげようなどと思わない。

それが人間だ。
でもそれが普通だ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧