注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

産後4か月です。 社会人になる前では興味なかったけど、飲食店巡りが趣味にな…

回答2 + お礼0 HIT数 277 あ+ あ-

匿名さん
21/09/03 06:32(更新日時)

産後4か月です。

社会人になる前では興味なかったけど、飲食店巡りが趣味になって
妊娠中は特に食べるのが好きだったのに
出産後は、逆になってしまった。

飲食店行きたい!とも思わないし。
ご飯食べたい!とも思わないし。
食欲もわかなくて、1日一食食べられているかどうか。
それも、主人のご飯を作って一緒に食べる時だけ。
主人が夜勤で生活がすれ違えば、多分作らないし食べられない。

食べ物を目の前にしても食べられなくて
正直困惑している。
何を見てもおいしそう!って思わなくなってしまって
今日はあれ食べたい!とか願望もなくて。

職業柄が飲食経営の幹部の為、色んな所に行って視察があるのに…
食べられなくて、食べ物に対する興味も沸かなくて。
だから視察行って、実際に食べても、良いところも悪いところも分からない。
レポートもまとめられない、仕事にならない。

なんか分からないけど苦しい。

No.3365609 21/09/03 04:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/03 06:20
ぽっぷん ( cnqUCd )

お金払って、人に行ってもらうとかは?
こういうポイントで見てきてとかまとめてもらうのはいかがでしょうか

No.2 21/09/03 06:32
匿名さん2 

視察に関しては外してもらった方がいいように思います。

出産後でご自身が思った以上にお疲れなのだと思います。
元々食に対する関心が薄いタイプじゃなくて、妊娠出産前後でそこまでブレがあるならホルモンバランスの崩れなども考慮していいのでは。

視察ってただで食べる事が出来てラッキー!では無く報告などもまとめなければいけないので疲れると思いますよ。
事情が許せば社内でどなたかに代わってもらった方がと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧