死にたい消えてなくなりたい 仕事辞めたい けど結局仕事辞めたって私は私のまま…

回答5 + お礼4 HIT数 308 あ+ あ-

匿名さん
21/09/03 13:13(更新日時)

死にたい消えてなくなりたい
仕事辞めたい
けど結局仕事辞めたって私は私のまま生きていかなきゃいけない。
甘えてすぐ逃げる人の気持ちも考えられず誰かのせいにするゴミクズ。
1ヶ月コロナの休業で休んでて、家にいたのにこんなに死にたいなんて仕事辞めたいなんて頭おかしい。出勤は清掃とかでたまにしてたけど
病院に行きたいけど心療内科って1ヶ月後ぐらいになるよね仕方ないのは知ってるしわかってる。
なにもかもいやだ死んでしまいたい
死ぬのは迷惑がかかるから消えてしまいたい
どうにもならないことはわかってるけど自分が悪いこともわかってるけど
死んでしまいたい

No.3365630 21/09/03 06:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/03 07:19
匿名さん1 

苦しそうですね。
主さんは視野を広げた方が良いと思います。

まずは1ヶ月後でも心療内科の予約をした方が良いと思います。

No.2 21/09/03 08:41
お礼

>> 1 視野を広げれば広げるほど自分がどうしようもない人間だと思ってしまいます。
狭い世界で生きていた時も苦しかったですが。今もまだ視野も世界も狭いとは思っています。でも広げる気力がありません。

そうですよね、けどやっぱり1ヶ月後までこの気持ちのままなら死んでしまいたいです。

No.3 21/09/03 08:47
匿名さん1 

そこですよ。
今現在のあなたの視野はまだまだ狭い方へ向かっています。
死にたいに向かっていく心の視野を広げた方が良いと思います。

まだまだ出来ることや遊びがありますから。
そこを見つけてあなたの引き出しにできるはずです。

No.4 21/09/03 09:36
お礼

>> 3 辞められない仕事はどうしたらいいんでしょうか
変えられない人間性は、変えられない傷つけられた言葉の記憶は、
私が今まで苦しんできたものたちはどうしたらいいんでしょう
辞められないんですよ、捨てられないんですよ、本当に。
馬鹿で視野が狭いなりには考えました。
調べた方法も試して、でもダメでした。
心療内科だっていってたこともあってカウンセリングだって受けたこともあります。

環境も、内面も見た目も変えるにはまた苦しい思いをします。
もう苦しい思いはしたくありません。
そう思うってことは生きることに向いていないのでしょう。
みんなが耐えられていることが耐えられない、みんなが言えることも忘れられることもなにもできていない。
何もできていないのに変えたいとも耐えたいとも思えないのにどうやって生きてくんでしょう、現実的に考えて。

死ぬ以外に見えていたなら、死にたいとこんなに思わないんでしょうけど
だって、死ぬ以外の選択肢はあって逃げ出すことを選んで今生きています。でも、また辛くなってにげだしたくなっています。
耐えることができなくなりました。
耐える気力も逃げる気力も、遊ぶ、死ぬ、広げる、気力が湧きません。
消えてしまいたいです
でもそれができないから死ぬことを考え続けるのです
私が考えたいのではなくて、考えないと生きていけないので。生きていたくもないのに生きるために死ぬ事を考えている。
明日には、今日の夜には死ぬ気力が湧いて、こんどこそちゃんと死ねるようになればいいのですけど。

こんな頭のおかしい人間にレスを下さってありがとうございます。悪気があってこう書いているわけではないのですが攻撃的に見えてしまったらごめんなさい。

No.5 21/09/03 10:05
匿名さん1 

私も社会不安障害と対人障害で通院していました。
ママ友のイジメにあって傷ついて精神科の、荒い治療もありました。

結果を先に言うと身につけたのは開き直りです。

心ない言葉っ口にする側に心の問題があるんです。相手の気持ちを考えられないかわいそうな人なんです。
耐えなくて良いです。
そんな相手のことガン無視でいいんですよ。



No.6 21/09/03 10:33
お礼

>> 5 心無い言葉を口にしたのは親です。
けど親からすれば私が悪いのだそうで、私が親のせいにしているから私がおかしいし私が逃げて甘えて人のせいにしているだけだそうです。
無視したくても親からの言葉はなかなか消えませんよ。それこそカウンセリングを受けても薬を飲んでも。

開き直ろうにも親からも親族たちからも物心ついた時からお前が悪い親が可哀想と20年近く言われ続けて簡単に開き直れないですよね。開き直る気力すらずっとないです。開き直ろうとすれば叩き潰されてきました。

視野を広げてとか開き直りを〜ってお話頂いても申し訳ないんですがもう気力がないのです。

でも、これも人のせいにしてるのかな もうわかりません、なにも。
そこから逃げても今度は職場から逃げたくなっている。
酷いことを言われた訳でもないのに。

ただ、もういきていたくないです
しぬことも出来ず、生きていたくもありません

No.7 21/09/03 11:59
匿名さん1 

1人暮らしして親や親戚から距離を取れませんか?
そんな親や親戚なら
連絡を断っても良いのでは?
あなたの心を開放するにはその方が良くないですか?

No.8 21/09/03 12:02
匿名さん1 

とにかく精神科でその心境を話して相談した方が良いと思います。
自分を責めないでほしいです。

No.9 21/09/03 13:13
お礼

>> 8 親に一緒にいると死にたくなると言われたり色々あって、今は逃げて一人暮らしというか恋人の家に転がりこませてもらってます。
実家にいた時は鬱で貯金を切り崩してたので逃げるお金が無くて…
職場も同じ(働いている場所はちがう)で、私は社員で彼はアルバイトです。
だいぶ親と離れて楽になったんですが今でも毎日の様に夢に出てきます。
親の言葉に縛られて思考が上手く働かないんだろうなとは思います。
何が正しいのか、自分が何をしたいのかなんにもわからなくなってしまっています。
自己主張したら間違ってると叩き潰されると思って生き辛いです。

今少し落ち着いているので心療内科を探していました。
住んでいるところの治安が良くないのと最初に行った心療内科が酷かったのでなかなか難しいですが今日中に予約まではいきたいです
死にたい消えたい気持ちは変わりませんが、なんとかしようとしてます。

1さんのおかげです。ありがとうございます。
いろいろ言ってしまってごめんなさい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧