注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

もう嫌になります。潔癖性の弟。 洗面所で口をゆすぐ時など、コップを一切使わない…

回答6 + お礼4 HIT数 587 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/09/03 23:53(更新日時)

もう嫌になります。潔癖性の弟。
洗面所で口をゆすぐ時など、コップを一切使わないで、口を蛇口に近付けてうがいをして水を吐くため、鏡にいっぱい水滴とばします。私が毎回拭いても今までのが何となく残ってしまっています。
注意しても聞く耳持たず。紙コップも使おうとすらしません。
しかものどにタンがからんでいるのかなんなのか、(たぶんそうもからんでないと思う、、神経質でやっている気が)
表現しずらいですが、狂気的な雰囲気さえ感じる、うがいを七回も八回もやります。健康的な大人のうがい音と思いがたい。
人が掃除してるのを、へとも思いません。親もほとんど掃除をしないタイプなので気にしていない。
弟は私へのあてつけに、鏡に水滴をたくさんとばすときも多く。
あまり注意すると、怒って、殴るように腕を推したりしてきて、困っています。
何か良い方法はないでしょうか?



21/09/03 18:26 追記
親は、専業主婦ですが、
月に一回掃除機かけるだけで満足。それ以外はまったくしないに近いです。
困ったもんだ、、。
私は会社員。

No.3365857 21/09/03 14:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/03 14:48
magician ( 40代 ♂ VUzSCd )

別居。。 (^^;)

No.2 21/09/03 14:50
匿名さん2 

潔癖症は主さんなのでは?

No.3 21/09/03 14:54
匿名さん3 

ほったらかす。わざと蛇口を汚す
ケンカになるだろうけど
ホントに潔癖?
周りが汚れてきたら使わないんじゃ?

No.4 21/09/03 14:57
匿名さん4 

飛び散った水滴を気にしない時点で潔癖症じゃありません。

No.5 21/09/03 14:57
匿名さん5 

潔癖症っていうかこだわりが強いっていうか…他の障害なんじゃないのかしら。

No.6 21/09/03 17:21
匿名さん6 

潔癖症は蛇口に口を近づけないよね、ガサツなだけではないですか?

No.7 21/09/03 18:09
お礼

>> 2 潔癖症は主さんなのでは? なぜ?

No.8 21/09/03 18:12
お礼

>> 3 ほったらかす。わざと蛇口を汚す ケンカになるだろうけど ホントに潔癖? 周りが汚れてきたら使わないんじゃ? 汚れるとは?水が飛んでるだけなので、弟はそのまま使い続けます。

No.9 21/09/03 18:17
お礼

>> 5 潔癖症っていうかこだわりが強いっていうか…他の障害なんじゃないのかしら。 偏った潔癖性ですね。
出掛けた後はそのまま風呂場直行でかかさず体洗い。冬でも。
自分が考える、汚いものに親がさわると、汚い、手を洗え!と怒り、絶対洗わせる。
後自分のバッグをそのまま洗濯機にいれてあらったり。

No.10 21/09/03 23:53
お礼

>> 1 別居。。 (^^;) それが一番良いんでしょうけどね~。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧