好きって気持ちがわからない。 26歳彼氏いない歴イコール年齢です。 学生時代…

回答4 + お礼0 HIT数 271 あ+ あ-

匿名さん
21/09/04 17:25(更新日時)

好きって気持ちがわからない。
26歳彼氏いない歴イコール年齢です。
学生時代、社会人になってからも恋愛に興味はもてず、周りに合わせて彼氏ほしーとは言っていたものの本気で欲しいと思ったことはありませんでした。
最近は年齢も年齢なので、今まで恋愛経験がないと言うと驚かれたり心配されたりします。なので、マッチングアプリを初めました。やってすぐに一人の人といい感じになっています。二人で遊んだりしょっちゅう連絡とったり…。でも、この人じゃなきゃだめだーとかすごい好きだーとか思いません。まあ嫌いじゃないかなーて感じだし、ある程度仲良くなってしまったら、だんだんやりとりが面倒くさくなってきました。最低ですよね。友達関係も友達歴?は長い人は結構いるけど、深く付き合わずって感じ。あとはまあまあ仲良いなって人がいっぱい。私は周りから優しいとか性格がいいとか言われます。でも人を好きになったり深い関係になれません。何となくこうしたら好かれるだろうなって感じの事を言ってるだけです。私は変でしょうか?

No.3366662 21/09/04 17:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/04 17:05
匿名さん1 

別に変じゃないですよ
恋愛に興味ないなら無理にする必要はありません

No.2 21/09/04 17:08
匿名さん2 

変とは思いませんが彼氏が欲しいと思ってないなら無理矢理頑張っても今みたいになると思うのでいいんじゃないでしょうか。
ただ35歳とか過ぎていきなり欲しくなる日が来て慌てて頑張っても選択肢はかなり狭くなっているので、好きな人が出来ればラッキーくらいで交流や行動くらいはしておいてもよろしいかと。

No.3 21/09/04 17:14
匿名さん3 

私は男性ですが、あなたと同じ感じなので、普通なのかなと思いました

No.4 21/09/04 17:25
匿名さん4 

私も同じです。
24歳=彼氏いない歴です。
男友達のような人はいましたが、友達以上恋人未満でした。
だから私も彼氏作ったことないと言うと年配の人とか年上の上司に驚かれます。

私からすると逆にそんな、恋愛する?っていう感じなんですよね。
頻繁に恋愛するほど、誰かを好きになれなくて。
恋愛より、一人で趣味やお出掛けしたりエステに行ったりしてる方が楽しくていま凄く満足してるんですよね。違う意味でリア充しています😅

学生時代は恋愛してたのに、社会人になってからはほんとうに出会いがありません。
まず、彼氏が欲しいと思ってない自分がいて、恋愛したい気分でもないんです。恋愛に対して無欲すぎて..
でも周りをみるとカップルばかりで、
彼氏が欲しいと思ってないのに焦る気持ちが沸いてくるんですよ。

私もマッチングアプリやったことありますが、合わなくて辞めてしまいました。

主様は、変ではないと思います。
いまアプリでつながっている人と別れなくとも、面倒だなと思ったら一定の距離を置いたりしてひとりの時間をとりつつ
付き合って行くのが良い気がします。
次第に好きに変わるかもしれませんし、
変わらなくてもせっかく出会えたのでそれはそれで友達のような良い関係性にもなれるかもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧