注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

金融機関で営業をしているワーママ(29歳)です。 最近異動になった支店でのパー…

回答2 + お礼0 HIT数 323 あ+ あ-

匿名さん
21/09/04 20:30(更新日時)

金融機関で営業をしているワーママ(29歳)です。
最近異動になった支店でのパートの営業さん(59歳)に嫌味のようなことを毎日言われます。
先月異動してきて、引き継ぎなどバタバタ行い、ようやくお客さまへのご挨拶などをひと回りしたところです。
お店としても進捗が若干遅れているのですが、そのパートさんがわたしにだけすごく色々と言ってきます。
例えば、
電話をもっとしないと、数字を月初にはつくっておかないと、新規先を回らないと、、のんびりしすぎだ、若くみられるとなめられるから帰った後に勉強を毎日して知識の武器をつけろなど毎日です。
正直、こうやって言ってくれるのはありがたいとも思う時期もありましたが、わたしは電話件数や面談件数もトップですし、数字もクリアしています。なのになぜわたしだけこんなに言われるんだろう…、と思います。総合職ではなく一般職ですし、総合職にももっと言ってほしいと思うのですが、わたし以外には、いつもお疲れ様、としか言いません。
子どももいて短時間勤務ですが、それでも迷惑はかけまいと毎日4時半起きで自己研鑽や家事も行っていますが限界です。
面談記録や申請などの打ち込みの時間も昼休みの時間に行っているのにもかかわらず、電話もせずのんびりしていると言われます。嫌われているのでしょうか?

No.3366763 21/09/04 19:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/04 19:59
匿名さん1 

妬み僻みじゃないでしょうか。
やる事やってるんですから大丈夫。
周りは分かってますよ。

No.2 21/09/04 20:30
匿名さん2 

イメージだけで言っていて、実際の主さんの成績を知らないのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧