注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

たまに夜中になると涙が出るほど悲しくなって家族が恋しくなります。中学生なので別に…

回答1 + お礼0 HIT数 243 あ+ あ-

匿名さん
21/09/05 00:55(更新日時)

たまに夜中になると涙が出るほど悲しくなって家族が恋しくなります。中学生なので別に一人暮らしとかしてる訳じゃ無いし、朝起きたら普通に話せるけど、けどなんか家族に抱きつきたいくらい恋しくなるんですよね。特に、家族旅行に行ったあととか。
今も泣いてました。過去の思い出がいきなり浮かんできて悲しくなったからです。
あの頃には戻れないのかーって思いました。
昼間は親がうざい だとか 1人になりたい だとか感じることがあるのに、夜中になると無性に寂しくて悲しくなります。この状態のときに友達とか家族以外の誰かと話してても、この寂しさは癒えません。
死ぬなら家族みんなで死にたいとか、来世もこの家族がいいとか、本当に幸せな家族に生まれたなって思います。こんなこと家族には恥ずかしく絶対言えないけど。
普通に考えて先に死ぬのは親だけど、もし親が死んだら自分は生きていけないんじゃないか、一人暮らしもこの調子じゃできないんじゃないかって不安になります。

こんなときありませんか?今すっごく家族に抱きつきたいです。寂しい

No.3367008 21/09/05 00:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/05 00:55
匿名さん1 

まだ中学生ならお母さんのお布団に入って一緒に寝たらいいんじゃない?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧