注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

職場で片想いしています。好きな人がいるのですがその人と会話や挨拶とかできるだけで…

回答3 + お礼1 HIT数 301 あ+ あ-

匿名さん
21/09/05 19:17(更新日時)

職場で片想いしています。好きな人がいるのですがその人と会話や挨拶とかできるだけでも嬉しくて幸せで、一緒に仕事できた時にはすごく頑張ることができたり、嬉しいのですが、私は自信がないからなのか脈なしだと思っているからなのか嬉しい反面、ネガティブ、不安な気持ちになります。

職場で仕事しに来てるのに勝手に好きなって、相手からしたらいい迷惑かなとか、何やってるんだ自分とか思ったり、好きな人に話しかける勇気がないのと、休み時間とかにわざわざ話しかけたりするのも良くないのかなとか、そもそも好きになること自体間違っているのではないかと考えてしまいます。

結局自信もなく、ただ私は仕事に必死になることしか出来ず、片想いしている自分が情けなく思います。

職場恋愛じゃなかったら、もっと気軽に話しかけたり、自由に恋愛できるのかなと思いますが、そもそも自信がないから変わらないとも思っています。

なんでこの人好きになっちゃったのでしょうか、脈はなさそうな感じだし、無闇に話しかけたりするのも気が引けるというかよくないと思うし、そもそも仕事優先だし、でもすごく好きで、新しい恋愛、恋をするには今は考えることができないです。

私はどうすればいいのか教えていただきたいです。 職場恋愛なんてするものじゃないと厳しい意見でも構いません。誰にも相談できなくて、ずっと悩んでいて不安です。

No.3367147 21/09/05 08:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/05 09:14
匿名さん1 

なんでそんなにネガティブなんですか?
自信ない、って…行動を起こしてもいないのに初めから弱気でどうするのですか?誰だって初めは自信なんてないですよ。でも相手の中に自分が見えてないのなら、きっかけを作るのも自分です。

それから一緒に仕事をしていれば、長い時間を共にしてるわけですから、職場で好きな人が出来るのだっておかしいことでも悪いことでもありません。もちろんそれで仕事が疎かになってるのだったら問題ですが。

まだ何も始まってもいないんだから、もっと自信もって良いのでは?

私なんて好きな人から明らかに嫌われてますから。それでも仕事なので仕事上では会話もしますよ。

まずは挨拶と、仕事のほんのちょっとした内容を聞いたりして少しずつ距離を縮めていけばいいのではないですか?

貴女は貴女らしく仕事に打ち込んでいれば、いつかはお相手の方から何かしらのアクションが起こるかもしれないし。

まだまだ諦めたり落ち込むのは早いです。これからもっとたくさん苦しいことあると思います。それを乗り越えるためにも今弱気になってる場合ではないですよ!頑張って!応援してます!

最後に…片思いしてる自分が情けないなんて思わないでください。片思いしてる時こそたくさん悩んでたくさん努力すると思うので、とても魅力的だと思いますよ。

No.3 21/09/05 09:22
お礼

>> 1 なんでそんなにネガティブなんですか? 自信ない、って…行動を起こしてもいないのに初めから弱気でどうするのですか?誰だって初めは自信なんてな… 優しいお言葉ありがとうございます。
そうですよね行動する前からネガティブになっては意味ないですよね。好きになること自体悪いことではないのですね。
最近は少しでも関わりを増やそうと毎日挨拶を交わしたり、仕事の会話程であればしています。 仕事以外はほとんど今はありませんが、少しずつ距離を縮めていくしかないですね。


落ち込んだり、くよくよするには早かったですね、すみません。
たくさん悩んで、好きな人に少しでも振り向いてもらえるように努力や磨きを怠らず頑張っていこうと思います。

ありがとうございます。もう少し頑張ろうという気持ちが付きました! 

No.4 21/09/05 19:17
匿名さん4 

付き合えたほうが断然いいけど、それ以前に良好な関係を築いていくことが優先かなと思いますね。
職場であれば、まずきちんと自分の仕事で成果を出すこと。
失敗をするなということではなく、真面目に取り組んでこその仕事だと思います。
あと相手のことを好きになることだけに夢中になりすぎていませんか?
好きなら相手に興味を持ったり、例えば趣味とかファッションとか、好みの音楽とか、何でも構わないので会話できる話題を作るのも距離を縮める方法かなと思います。
振られるかどうかは結果であって、それを恐れて自分を押し殺してるのは何となく勿体ない気がします。
好きは好きとして、横に置いといて楽しくというか、自分のことを話してみたり、相手の話を聞いてあげたりコミュニケーションの取り方は色々です。
好きな気持ちは急に消えるものでもないし、振られたからと言って忘れられるわけでもありませんよね。
恋をしてる今の自分を客観視できるようにしてから相手との関係性を考えると少し気持ちは楽になるかもしれません。
あまり思い詰めないでほしいです。
恋も恋愛も楽しいことと捉えてほしいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧