注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

妹の旦那の事です。妹の旦那の父親の入院費が払えないと、妹から実家の父に相談があっ…

回答15 + お礼14 HIT数 778 あ+ あ-

匿名さん
21/09/09 16:36(更新日時)

妹の旦那の事です。妹の旦那の父親の入院費が払えないと、妹から実家の父に相談があったらしく、20万以上を父が立て替えました。でも、妹の旦那からはお礼もありません。私は借用書を書いてもらった方が良いと言ったのですが、家族だから必要ないと父は言います。そうでしょうか?
私は妹の旦那の態度も腹が立つし、家族だから借用書は必要ないという父にも納得がいきません。このまま、なぁなぁになってしまわないかと不安です。皆さんなら、どうしますか?

No.3367372 21/09/05 16:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/05 16:11
匿名さん1 

なあなあになるでしょうね。20万くらいなら、なあなあになっても問題はないと思います。

でも、これから先は注意が必要です。次はキッパリ断り、夫の親には生活保護を勧めるのがいいと思います。

No.2 21/09/05 16:15
匿名さん2 

入院費20万円に不信。今時、何週間も入院しないし、高額医療制度は直ぐに適用される。でも、父親は敢えて騙されてるのかもね、親の愛情って深いよ。

No.3 21/09/05 16:44
匿名さん3 

え?
これ、姉が口出す必要ある???
あくまで妹さん夫婦と親御さんのやりとりでしょ?

普通に生活費の補填かもね。
主さんが口うるさいから、主さんの手前、入院費ってことだ話を収めたいだけだけで。

妹さんの旦那が主さんの親にお礼を言ったかどうかまで、主さんが把握していないとヘソを曲げるの?
このねーちゃん、めんどくさ……。

No.4 21/09/05 16:49
匿名さん4 

頭に来ますね!

取り敢えず、妹には

何故夫からの話もお礼もない?
妹の立場も考えないなんて
非常識過ぎるし、
父の優しさが可哀想になる。
アンタからしっかりしなさい。
旦那自ら
お詫びにお礼
いつから
毎月何日に幾ら返すか
はっきり父に電話させなさい。

言いますよ。

No.5 21/09/05 16:51
匿名さん5 

小姑みたいだよ主さん
妹さん大変だわ

No.6 21/09/05 17:06
匿名さん6 

本当に妹のご主人のお父さんの入院費なのですか?
家族の方誰かお見舞い行きましたか?

No.7 21/09/05 17:16
主婦さん7 

なあなあでもいいんじゃないですか?
入院費でしょう?
入院見舞い代わりにお渡ししても、いいんじゃないでしょうか。
娘の義理の父親のことですから。

No.8 21/09/05 17:17
匿名さん8 

20万の立て替えは、可愛い娘の為ですからね。娘からお願いされたら断れないんじゃないかな。
二度、三度と繰り返している訳ではないので今回は父親に任せても良いんじゃないでしょうか。

優しい父親を持って主さん達は幸せだと思いました。

No.9 21/09/05 17:18
匿名さん9 

確かに20万円はどういうお金かな?とは思いますね。

国民健康保険も支払っていない無保険の人なのでしょうか?

色々疑問はありますが、ただ、これはお父様と妹さんの問題。
主さんが何を言ってもお父様がそれでいいと言うなら仕方がない。

もし、お父様が対して経済力もなく、主さんが世帯主で家賃や光熱費を支払い親御さんを扶養しているなら文句を言いたくなるのも理解できます。

その場合は、父親にはそんなお金があるなら養わない、妹にも金を返せと文句を言いましょう。

No.10 21/09/05 18:49
匿名さん10 

本人からも旦那からもお礼の連絡ないのはおかしい
彼の母親(妹さんの姑)はご健在なの?
代理で彼の母親から連絡来てもいいと思うけど
次は葬儀代がないと泣きついてくるのでは?
「知るか!そっちで何とかしろ、父親に頼るな」って主から妹に強く言ったら?

No.11 21/09/05 19:27
匿名さん3 

なんで妹さん夫婦は、お父さんからお金を借りたことに対して、姉である主さんに分かるようにお礼を言わなければならないの?

No.12 21/09/05 20:39
匿名さん12 

皆さんおっしゃっていますが、これは妹さん夫婦とお父さまの間の問題であって、姉である貴女が介入する問題ではないと思います。
お父さまは妹さんのためにあえて騙されているような気もします。

それにしても、お礼がないのは確かに非常識ですし引っ掛かりますね。
妹さんの旦那さんもそうですが、妹さんの旦那さんのご両親からもお礼はなかったのでしょうか?

No.13 21/09/06 22:38
お礼

>> 1 なあなあになるでしょうね。20万くらいなら、なあなあになっても問題はないと思います。 でも、これから先は注意が必要です。次はキッパリ断… お返事ありがとうございます。
父はお金は返してもらうつもりは無いと言っていました。
実は、お金を貸すのは今回が初めてではないんです。これからも、事ある毎に言われるんじゃないかと思うと心配になってしまいました。

No.14 21/09/06 22:40
お礼

>> 2 入院費20万円に不信。今時、何週間も入院しないし、高額医療制度は直ぐに適用される。でも、父親は敢えて騙されてるのかもね、親の愛情って深いよ。 お返事ありがとうございます。
お金を貸したのは、今回が初めてではなく、またこれからも度々言ってくるのではないかと心配になってしまいました。

No.15 21/09/06 22:44
お礼

>> 3 え? これ、姉が口出す必要ある??? あくまで妹さん夫婦と親御さんのやりとりでしょ? 普通に生活費の補填かもね。 主さんが口うる… お返事ありがとうございます。
妹からすれば確かに、口うるさい姉ですね‥。
ただ、妹は父だけではなく弟にも借りています。
父には、何度と借りています。
そういう状況が心配になってしまいました。

No.16 21/09/06 22:48
お礼

>> 4 頭に来ますね! 取り敢えず、妹には 何故夫からの話もお礼もない? 妹の立場も考えないなんて 非常識過ぎるし、 父の優しさが… ありがとうございます!
私も同じ気持ちです!
妹の旦那がらみで、常にお金が無い状況で、父だけではなく弟にも借りています。そういう状況が心配なのと、腹立たしさがありました。

No.17 21/09/06 22:51
お礼

>> 5 小姑みたいだよ主さん 妹さん大変だわ お返事ありがとうございます。
小姑のようだとは思います。
ただ、妹夫婦は常にお金が無い状態で、私も連帯保証人をお願いされた事があります。(もちろん断りました)
そういう状況なので、心配なのと腹だたしさがありました。

No.18 21/09/06 22:53
お礼

>> 6 本当に妹のご主人のお父さんの入院費なのですか? 家族の方誰かお見舞い行きましたか? お返事ありがとうございます。
見舞いに行った事はありません。
今は、施設に入っていると聞いています。

No.19 21/09/06 22:56
お礼

>> 8 20万の立て替えは、可愛い娘の為ですからね。娘からお願いされたら断れないんじゃないかな。 二度、三度と繰り返している訳ではないので今回は父… お返事ありがとうございます。
父は優しいです。
その優しさが心配になる時があります。
お金を貸したのも、今回が初めてではありません。
これからも事ある毎に言ってくるのではないかと思ってしまいます。

No.20 21/09/06 23:00
お礼

>> 9 確かに20万円はどういうお金かな?とは思いますね。 国民健康保険も支払っていない無保険の人なのでしょうか? 色々疑問はありますが… お返事ありがとうございます。
確かに、父のお金です。私が口を出すのもおかしいかもしれませんね。
ただ、妹夫婦は父には何度も、そして弟にも借りています。
私も連帯保証人やお金を貸して欲しいと頼まれた事もありました。
どちらも断りました。冷たい姉ですかね‥。

No.21 21/09/06 23:04
お礼

>> 10 本人からも旦那からもお礼の連絡ないのはおかしい 彼の母親(妹さんの姑)はご健在なの? 代理で彼の母親から連絡来てもいいと思うけど 次は… お返事ありがとうございます。
彼の母親は亡くなっています。
妹の旦那は、一切顔を見せず、いつも妹から頼まれていて、父も断りきれないみたいです。
子供も小さく可愛い盛りなので、やっぱり出来る事はやってあげたくなるのでしょうか。

No.22 21/09/06 23:08
お礼

>> 11 なんで妹さん夫婦は、お父さんからお金を借りたことに対して、姉である主さんに分かるようにお礼を言わなければならないの? お返事ありがとうございます。
お金を借りたのは今回だけではなく、
何度かあります。でも一度も、父に対してお礼を言った事がなく、父も腹だたしく思っているのは聞いていました。
そしてまた今回もだったので、私も腹が立ってしまいました。

No.23 21/09/06 23:12
お礼

>> 12 皆さんおっしゃっていますが、これは妹さん夫婦とお父さまの間の問題であって、姉である貴女が介入する問題ではないと思います。 お父さまは妹さん… お返事ありがとうございます。
私も皆さんのお返事を読んで、私が介入する事ではないのかとも思いました。
ただ、今回が初めてではない事、弟にも借りている事、私にも依頼があった事。
色々含めて、私も気持ちがいきり立ってしまいました。

No.24 21/09/06 23:18
匿名さん24 

妹さんからお父様にお礼がなく、お父様自身が腹ただしく思っているのならこれ以上はお金貸さないでってお父様にお伝えするしかない。
医療費の負担割合は分かりませんがもし20万円かかるとしたら保険外の診療や手術でもしないと1ヶ月丸々入院したってそんなにかかりませんよ。
保険証がないなら別ですけど。
妹さんはお金にだらしないようですし、実際何に使っているのか分からないですね。

No.25 21/09/06 23:32
匿名さん25 

20万円も払えない親って…
妹の旦那さんの親、そんなお金も持ってないの?
それと、妹の旦那さんもお金ないの?
危険な親子だね。
あの親子を思い出すわ。

主さんのお父さんは、あなたが守ってあげてね。
いい人そうだから、またお金貸しちゃうかもよ。
弟さんも貸しちゃうかもよ。
お金にだらしない家族はずーとだらしないです。
「ウチもお金ないです」と言って、今後は貸しちゃダメですよ。
言えば貸してくれると思っているのでしょう。

主さんは、口うるさい小姑ではありません。
家族思いのお姉さんだと思います。
主さんの力で家族を軌道修正しないと、妹の旦那家族にお金を吸い取られますよ。

今後は貸さないように、監視が必要ですね。
頑張って下さい。

No.26 21/09/08 20:43
お礼

>> 24 妹さんからお父様にお礼がなく、お父様自身が腹ただしく思っているのならこれ以上はお金貸さないでってお父様にお伝えするしかない。 医療費の負担… お返事ありがとうございます。
父には、これ以上貸さないように伝えました。
妹夫婦からも、これ以上お金の催促がないように願いたいです。

No.27 21/09/08 20:46
お礼

>> 25 20万円も払えない親って… 妹の旦那さんの親、そんなお金も持ってないの? それと、妹の旦那さんもお金ないの? 危険な親子だね。 あの… お返事ありがとうございます。

妹夫婦には、自分達で自立をして暮らして欲しいです。

時々、実家へ連絡をとり様子をみたいと思います。

No.28 21/09/08 21:41
匿名さん28 

スレ主さんの気持ち 分かります いつか来る相続のときにちゃんとしたいのですね
親としては 出来の悪い子ほどかわいいので つい 甘やかしてしまうけど
子供としては 平等にしてほしいと思う。
ちがってたら ごめんなさい

No.29 21/09/09 16:36
お礼

>> 28 お返事ありがとうございます。

確かに、平等にしてほしい‥そんな気持ちもあると思います。
私も決して、妹夫婦と仲違いしたいわけではないのですが、どうも話を聞いていいると、身の丈以上の生活をしているような気がしてならなくて。
実家の父の様子を見ながら過ごしていきたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧