注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

仕事でシャーペン使う人いないんですか? 職場で笑われたんですけど。なんで? …

回答6 + お礼6 HIT数 1049 あ+ あ-

匿名さん
21/09/07 22:37(更新日時)

仕事でシャーペン使う人いないんですか?
職場で笑われたんですけど。なんで?
シャーペン使ってる人なんてここじゃ
〇〇さんだけだから!ってカーストの上
にいる様な人に急にでかい声で言われて
(ツッコミじゃなくガチトーン)
周りもあからさま下向きで笑い堪えてて
(「ぶっ」て言っちゃってる人もいた)
え?なんで?ってなった。いじめ?
※私は普段いじられるキャラじゃ無いし
いじって面白いタイプでもない
※シャーペン使っちゃいけない仕事
じゃないし、大事な書類は全部
ボールペン使ってる事は皆知ってます

No.3369004 21/09/07 22:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/07 22:17
匿名さん1 

主さんの所はそう言う暗黙の了解があるのかも知れませんね。
いじめとかではなければですが‥

目立ちたくない場合は一緒に流れていくしかないですよ。

No.2 21/09/07 22:18
マトイユウ ( 8WRHCd )

理由があってシャーペン使うならいいのだけれども、理由がなくて使っているのならばボールペンの方が、社会人としてその方が無難かなぁ…

私は笑わないし、笑う人はどうかと思うけど、心の中では「あっ…(察し)」とは思っちゃう。

No.3 21/09/07 22:20
匿名さん3 

うちはボールペンでなくていい書類はほとんどないし、一応鉛筆は置いてあるけど、お客様に書いてもらうところに丸印をつける時と、POPの下書きをする時しか使いません。後で消すのでシャーペンよりも鉛筆がいいんです。うちの事務所でもシャーペンを使う人はいません。

主さんは何に使うのですか?

No.4 21/09/07 22:21
匿名さん4 

シャーペンの事知りたいんじゃなくて、自分がイジメにあってるかを知りたいの?って思いました。
これだけじゃ状況がわからないよね。
大事な書類にみんなはボールペンだけど主さんはシャーペンで書いてますって事?

No.5 21/09/07 22:24
お礼

>> 1 主さんの所はそう言う暗黙の了解があるのかも知れませんね。 いじめとかではなければですが‥ 目立ちたくない場合は一緒に流れていくしかな… ムキになって反論するつもりは
無いんですが、言い方が気になって…
そうですね、流れに沿ってみます。

No.6 21/09/07 22:25
お礼

>> 2 理由があってシャーペン使うならいいのだけれども、理由がなくて使っているのならばボールペンの方が、社会人としてその方が無難かなぁ… 私は… そうだったのですね。
私の方が非常識だったのか。恥ずかしい。

No.7 21/09/07 22:28
お礼

>> 3 うちはボールペンでなくていい書類はほとんどないし、一応鉛筆は置いてあるけど、お客様に書いてもらうところに丸印をつける時と、POPの下書きをす… 私の所は言ってしまえば派遣さんの勤怠管理をしている部署でして、かなりアナログなのでタイムカードでも勤怠アプリでも無く手書きの勤怠管理表を1枚ずつ入力しています。
その際の書き込みやらメモ書きやら
自分でダブルチェックした際の印など
シャーペンで書いてしまっていました…

No.8 21/09/07 22:30
お礼

>> 4 シャーペンの事知りたいんじゃなくて、自分がイジメにあってるかを知りたいの?って思いました。 これだけじゃ状況がわからないよね。 大事な書… シャーペンの事が知りたかったです。
大事な書類は私もボールペンで書いてます。

No.9 21/09/07 22:31
匿名さん9 

私もメモ書きやチェックした際の印などはシャーペン使うこともあります
本来、その書類に必要ないものを書き込むときにボールペン使いたくないですよね!
メモも間違えたら消しゴムで消せるシャーペンの方がいいです

No.10 21/09/07 22:33
マトイユウ ( 8WRHCd )

>6
非常識とはまた違うのよね…
感覚的なもの。
うまく伝わるか分からないけど、シャーペンは学生のイメージが強すぎて、社会人にはミスマッチアイテムって感じなのよね。

例えばだけど、小学校低学年の子がよく使うような磁石でパカパカ開閉できる硬い感じの筆箱ってあるじゃない?
高校生がもしあれを使っていたら、「珍しいー」ってならない?
そんな感じかなぁ〜…

No.11 21/09/07 22:33
お礼

>> 9 私もメモ書きやチェックした際の印などはシャーペン使うこともあります 本来、その書類に必要ないものを書き込むときにボールペン使いたくないです… そうです、そうなんです!
その気持ちでシャーペン使ってました

No.12 21/09/07 22:37
お礼

>> 10 >6 非常識とはまた違うのよね… 感覚的なもの。 うまく伝わるか分からないけど、シャーペンは学生のイメージが強すぎて、社会人には… なるほど。例えが分かりやすいです。
ありがとうございます。
下書き→清書が基本の部署から異動
してきたのでなかなか抜けなくて…
シャーペンはミスマッチ…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧