注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

姪や甥への愛情

回答11 + お礼4 HIT数 1612 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/04/10 23:35(更新日時)

私は一児のママです。が、義姉の子供(幼稚園の姪っ子と小学生の甥っ子)もとても可愛くて大切で、自分とは血が繋がってないのに親子と間違われたりして本当に嬉しいです。月1、2の割合で実子と一緒に遊びに連れてってます。でもやっぱりあの2人にとったら、私は所詮たまに会う叔母さんで、大事に想うことも通じてないのか不安になります。もちろん見返りを求める訳ではないですが、パパママとは違う逃げ場があり愛情があることを気づいてくれてるでしょうか。叔父さんや叔母さんに可愛がられた方はいらっしゃいますか?どう感じられているか是非教えてください。

タグ

No.336919 07/04/09 01:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/09 01:13
匿名希望1 ( ♀ )

私は母の妹に(特に5、6番目)かわいがってもらいました。叔母たちが結婚するまで一緒に住んでたし年も13しか離れてません。今でも一番の相談相手だし代わりに叔母の娘(私の従姉妹)が可愛くて可愛くて。母には5人妹がいますがそれぞれ愛情を注いでくれましたよ。子供には愛情伝わってますよ。

No.2 07/04/09 01:15
通行人2 ( 20代 ♀ )

私の母の姉の旦那さん(わかりにくくてすいません)つまり血がつながらない伯父さんにとても可愛がられて育ちました。一緒に遊びに行ったり全部覚えていて大切な思い出です😃今でも伯父さん大好きで帰省すると必ず遊びに行きます。父の日には手紙も書きます✏もう90歳近いですが長生きして欲しいです。

No.3 07/04/09 01:16
お礼

>> 1 私は母の妹に(特に5、6番目)かわいがってもらいました。叔母たちが結婚するまで一緒に住んでたし年も13しか離れてません。今でも一番の相談相手… 早速のレスありがとうございます!そうですか😃1さんは一緒に住まれてた上に歳も一回りしか変わらないので、お姉さんという感じだったのでしょうか?心温まるレスありがとうございました‼励みになります💪

No.4 07/04/09 01:21
お礼

>> 2 私の母の姉の旦那さん(わかりにくくてすいません)つまり血がつながらない伯父さんにとても可愛がられて育ちました。一緒に遊びに行ったり全部覚えて… 早速のレスありがとうございます!すごく嬉しくなるレスでした。90歳になられても2さんに大切にされる叔父様は、きっと幸せでしょうね☺心の中ではとても感謝されていると思います。私もいくつになっても実子と同様に可愛がっていきます‼ありがとうございました😃

No.5 07/04/09 02:04
通行人5 

私は母の妹に凄く可愛がってもらい何故か私だけは特別に可愛がってくれ大好きでした。その叔母も私が六年生の時に事故で25歳で亡くなり号泣したのを今でも覚えてます。私も3児の母になり叔母の年を追い越しましたが、生きていてくれたらなぁ~色々相談にのってほしかったなぁ~と今でも思うし毎月お墓参りに行ってます。愛情は伝わります!

No.6 07/04/09 02:29
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

私は 母の姉夫婦にすごくかわいがられました😃 おばさんとこは子供が男ばかりで私が女だったこともあり 叔父さんも私のことはかなりかわいがってました😃 今もよく おばさんも叔父さんともメールしますよ~😃

No.7 07/04/09 03:23
通行人7 ( ♀ )

私の父は末っ子で、母(私からは祖母)がいなかったので近所に住む父の姉達が可愛がってくれました💕父と叔母さん達は歳が離れていたので、小さい頃の私はずっとおばあちゃんだと思ってました💦そのくらい大好きでなついていましたよ😃

No.8 07/04/09 09:03
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

叔母(父の妹)に可愛がってもらいました。母と叔母は仲が悪かったんですが夏休みとかに泊まりで遊びに行くと従姉妹と同じように接してくれて優しい叔母が私は大好きでした。

No.9 07/04/09 09:27
匿名希望9 ( ♀ )

私の旦那の実母は、旦那が小さい頃に亡くなり、旦那の叔母がかなり可愛がってくれたそうです。今、妻の私も母の様に慕い、義母(?)みたいなものですがとても仲がいいです。旦那の父は後妻をもらい、母方の親戚とは疎遠になった時期もあり、旦那はいじめまくられてますし、旦那の歪んだ(?)性格もあり、今では旦那の愚痴を聞いてもらってます。今も私達夫婦の理解者です。叔母の旦那さんにも本当によくしてもらい、叔母家族には心から感謝しています。叔母の子ども達、つまり旦那の従兄妹は年が離れてますが、兄弟の様な存在で心配&可愛がっています。

No.10 07/04/09 13:12
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

ウチは妹が私の子供達(6歳と4歳)を我が子のように可愛がってくれます
娘は妹似なので、4人でいると「それぞれママにソックリね」と言われます。私と妹は似ていません
娘も妹となら泊がけの旅行にも行きます
本当にありがたいです

No.11 07/04/09 13:59
通行人11 ( 20代 ♀ )

私は結婚してますが、まだ子供はいません😊
姉に、4年生になった男の子と、3年生になった女の子がいます🙋
んもぅ、可愛くて可愛くて、いつも遊んでます🌼
甥も姪も、私の旦那にも凄くなついてて4人で良く出かけたり、遊んだりします😃
本当にカワイイですよね❤

No.12 07/04/09 15:08
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

私は母の兄・弟にすごく愛情注がれてます🙌
父の弟も最近可愛がってくれてるのが、最近分かりました。
主人の叔母夫婦も可愛がってくれてますよ🙌
両親とは違う愛情感じますよ😊

No.13 07/04/09 18:31
お礼

皆様レスありがとうございます!どのレスも真剣に読ませていただきました。そしてどの方も愛情をしっかりと感じておられるようで、すごく安心し、嬉しく思いました。姪や甥が大人になった時、優しい人になり何でも話してもらえるよう、精一杯愛情を注いでいきます。実子とはいとこというより兄弟のような関係でいて欲しいので、分け隔てなく叱るときは叱り褒めるときは褒め、大切に育てていきます。皆様のレスが、将来の甥や姪に頂いた言葉のようで本当に嬉しかったです。ありがとうございました。

No.14 07/04/10 21:22
通行人14 ( 40代 ♀ )

私は、あいにく子供がいません。その代わりと言ってはなんですが、妹の子がすごくかわいいです😊姪っ子なのですが当人も「おばちゃん、大好き~🙋」と言ってくれます。妹の🏠によくお邪魔して姪っ子と遊びます。妹と姪っ子と実家の両親全員で出かけたりもします。もう、幼稚園生なので、そのうち友達の方が大事になるかも知れませんが、きっとおばちゃんと遊んだ事や私自身の事は忘れないでいてくれると思ってます😃六月には、もう一人姪が増えます🙌ますます、いいおばちゃんにならないと❗主さん、お互いにいいおばちゃんでいましょうね😃余計な心配はしちゃダメですよ😉

No.15 07/04/10 23:35
お礼

>> 14 レスありがとうございます!そうですね😃余計な心配はせずたっぷり愛情かけたいと思います‼‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧