彼氏の命令口調が嫌いです。 「これあっち置いて」「あれとって」「これ片付けとい…
彼氏の命令口調が嫌いです。
「これあっち置いて」「あれとって」「これ片付けといて」「(彼の言うことを理解できなかった時)分かれよ〜」
などなど。
何でもかんでも命令するのではなく、私の方がそのとって欲しいものの近くにいるとかなので、まぁお願いされるのはいいんですけど、
置いてくれる?とかとってくれる?とか、お願いするなら普通下から話かけません?私はそうしているので、なんで彼氏に命令されないといけないんだとイライラします。私が細かすぎますか?
言いたいんですけど、今まで何度かスルーして、その命令通りに動いていたので、今更その言い方嫌と言ったら怒られそうだなと…。言ってもいいですかね?
新しい回答の受付は終了しました
ニュアンスや態度にもよるのでは?
その言い方だとニュアンスによっては不快にはならないかも
それか彼氏さん今までその口調で問題なく人間関係過ごしてきて、意識してないのかも
私は「その言い方だとやりたくない!」って冗談ぽく言ったら解決したことありましたよ
同じ言い方を夫がするけど命令って感じじゃないから気にしてないけど、それって夫婦だからかなと思いました。
たしかに偉そうにもとれるね。
他人から言われたら主さんと同じように思うかもしれない。
彼には言っていいと思うし、本人気づいてないだけで言ったらなおるかもしれないね!
あっちに置け。あれを取れ。片付けろ。
なら命令口調だと思うけど。
彼の言い方に、私は何の違和感もないですね。命令口調でもなんでもないと思うし。
むしろ私は、〜してくれる?の方が違和感があります。
命令口調かな?全くそう感じないけど?「あれ取れ」「これ片付けとけ」「あっち置いとけ」なら分かるけど、雰囲気とか空気もあるけど、言葉だけ見てたら上からと言うより普通?
主さんが指図されるの嫌いなタイプってだけなんじゃないかな?
言い方なんだろうなと思います。
「あれとって~」ならまあいいけど、
「あれとって!」ならカチンとくる。そういうニュアンスみたいな
ものかなと。
これからもずっと続くので言ったほうがいいと思いますよ。
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧