注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

今日仕事を辞めてしまいました。理由は人間関係です。 私は20代女ですが凄く…

回答3 + お礼2 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
21/09/09 16:35(更新日時)

今日仕事を辞めてしまいました。理由は人間関係です。

私は20代女ですが凄く歳上女性に嫌われやすいです。何故だかは分かりません。

ぶりっ子や媚びを売るタイプでは有りませんが自分なりに一生懸命接しようと努力はしますが、嫌われてしまいます。


次の職場は人間関係で失敗したくないのですが、歳上女性に嫌われないようにするにはどうしたらいいでしょうか。

今までも挨拶はしっかりとして、話をよく聞き、プライベートに踏み込んだりはせず遅刻や欠勤もした事はありません。

No.3369861 21/09/09 06:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/09 07:10
恥ずかしがり屋さん1 ( 40代 ♂ )

なんでですかね? 貴方の友人か家族に
わたしの事客観的に見てどう思うと聞いてみたら 例えば話しかたがくせがある
や目つきが悪いとか
あいさつが適当にみえるとかかもしれませんね 貴方の事見た事ないので失礼に感じたら申し訳ないです

No.2 21/09/09 07:35
お礼

>> 1 ありがとうございます。
そんなに緊迫した方では無くどちらかというとマイペースと言われることが多いのでもしかしたら適当に見えることもあるのかもしれませんね。
家族や友達にどう見えるか聞いてみようと思います。
以前聞いた時は
確かに嫌われやすそうとか
歳上女性は基本歳上の女性は嫌いだよとか
言われました。2番目の意見は少し偏見もあると思いますが。

No.3 21/09/09 08:13
匿名さん3 

職場の誰かに自分のことどう見えるのか聞けたりできる人はいますか?
それでもし自分のここが悪いかなって直せそうなところは直して、あとは自分なりに努力されていたらそれでいいのではないですかね。
人を嫌いになるって相手側が決めることですし、ご自分がそれなりに気を使ってるならそれ以上どうにもならないと思います。私は主さんがご自分で自分が悪いかなって考えてるの賢いと思います。だいたいの人は自分は悪くない、相手は敵だ!ってなりがちで自分の非を認めたくはないので。でも自分も大切にしてあげてくださいね。主さんが努力されてるなら、あとの理由やきっかけは相手側に問題がある可能性が高いです。

No.4 21/09/09 13:31
お礼

>> 3 ありがとうございます。そう言っていただけると、気持ちが軽くなりました。
友人とかでそこまで人間関係にトラブルを抱えている人はいないので、私が何か問題があるのかなって思っているので…

職場に自分のことを聞ける人はいません。今までもそこまでは申し訳なくて腹を割って話せる方はいませんでした。

もしかしたらそこも壁を作っていると思われていたかもしれません。
自分の良くない所は自分の為にも直していく努力をして、相手は相手なのである程度気にしないように頑張ろうと思います。

No.5 21/09/09 16:35
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

所詮世の中、「人の不幸は蜜の味」と、人を傷つけ、人を不幸にすることしかできない、それしか能のない、それしか考えてない悪魔だらけです。

ですから、あなたは、まずは自分の身は自分で守り、悪に負けずに、悪に打ち勝つ強さを得なければなりません。

悪のクソ連中に、誹謗中傷されたり、何を言われようが、「コイツアホだな〜」、「カラスが鳴いてるわ〜」と思って、完全無視無関心無執着無興味無関係を決め込み、毅然敢然と右から左にスルーしましょう。

また、「ノー」という時は「ノー」と言ったり、正当防衛も必要です。

手っ取り早いのは、合気道でも習って、心身共に強くなることでしょう。

大丈夫、あなたも強くなれる。
正義は必ず勝つのですから。

あなたは何も悪いことはしていないのですから、堂々と、図太く、でーんとしていればいいのです。

強くなれば、人と対する時も、自然体で楽にいられます。

次の職場では頑張ってください!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧