閉所恐怖症

回答3 + お礼3 HIT数 1819 あ+ あ-

悩める人( 32 ♂ )
07/04/09 16:20(更新日時)

極度の閉所恐怖症です。とにかく狭く密閉された場所にいるとパニックになります。例えば…
・トンネル内で渋滞
・床屋でシャンプーの時、顔にタオル
・飛行機
・遊園地の密室のアトラクション
などです。霊的な怖さは全くありません。床屋ではシャンプーの途中でやめてもらった事もあります。トンネル内は運転代わってもらい歩いて出ました。アメリカまでの飛行機は酒を飲みまくりごまかしました。とにかく心臓がドキドキし、脂汗が出てワケわかんなくなります。意識しない時は問題ないですが一度意識するとダメです。
治りますか?似たような方いますか?
長文すいません。

No.337046 07/04/09 02:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/09 05:19
悩める人1 ( 20代 ♀ )

はじめまして! 私もそうなんですけどトイレやお風呂のドアもしめれません😱とにかくどこか少しでもあいてないと気がすみません。 私の原因は子供の頃トイレから出られなくなった事と二番目の母に虐待され押し入れに一日中閉じ込められたりしたことだと心療内科の先生に言われてます。主さんは何か原因あるんですか?

No.2 07/04/09 07:33
お礼

レスありがとうございます。私も1番さんと同じで幼稚園の頃に兄に押し入れに閉じ込められたのが原因、と自分では思っています。
心療内科と精神科とは違うのですか?違うならどちらが良いでしょう?

No.3 07/04/09 08:14
ローズ ( 30代 ♀ zmXpc )

おはようございます。私も、子供の頃トイレから出られなくなって、閉所恐怖症になりました💧 何年か前までは、地下鉄、エレベーターにも乗れなくて苦労しました😱 今でも、トンネルの渋滞、いきなり電車が止まる…などした場合、パニックになります💦

No.4 07/04/09 08:22
お礼

2番さん、ありがとうございます。地下鉄の停止なんて想像だけで鳥肌モンです。

No.5 07/04/09 15:10
悩める人1 ( 20代 ♀ )

こんにちは✨ 私はパニック持ちなんですが心療内科はカウンセリングとかがない所も多いので本気で治すなら精神科がいいと思います。私が行ってる近くの心療内科は薬しか出さず話きいてくれませんから😱今ちょっと遠い精神科に病院かえようと思ってたんですけど乗り物苦手で迷ってました。

No.6 07/04/09 16:20
お礼

>> 5 5番さん、ありがとうございます。聞いて良かったです。心療内科に行こうとしてました。薬だけ出されても困りますね。精神科に行きます。お互い頑張りましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧