注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

親との事について質問があります。 今は未成年なので不可能ですが自分に自立できる…

回答5 + お礼2 HIT数 302 あ+ あ-

匿名さん
21/09/14 10:11(更新日時)

親との事について質問があります。
今は未成年なので不可能ですが自分に自立できる準備が出たら実家を出て法的には無理ですができる限り縁を切りたいです。
理由は幾つかあります、1つ目は幼稚園〜中学生くらいまでにあった虐待の恐怖心が消えないことです。具体的に何をされたかと言うと、「包丁を持って追いかけられる、ドライヤーで首を締められかけた、布団を鼻と口に押さえつけられ呼吸を止めようとする 」そして、心身的なストレスを与えられる等です。高校生になった今はそのような虐待はされていません。ですが、イライ ラすると激しく扉を閉めたりする等の色々な場面で過去を思い出し恐怖心にかられます。
2つ目は私の恋愛を否定されてしまうことです。全ての恋愛ではありませんが、1番最近の人との事で「これ以上付き合うなら自殺する」等と言われてしまい、将来が不安です。私にとってその人は 素行は良くないですが親の恐怖心から救ってくれた唯一の大切な人でした。
その人が居たから、今私は生きています。その人と出会う前は本気で死ぬことを考えて適当に生きていました。だからすごく悲しいんです。
そして3つ目に親からの行き過ぎた監視があります。未成年は親が監護する義務があるということは知っているので仕方ないですが、大人になっても変わらないと思うんです。
(ちなみに母子家庭ですが、親は精神的病から働けていないので学費等は父親負担です。お金を払って貰っている手前言いづらいですが私は父親とは仲良くないのであまり頼ろうとは思っていません。)
私の親は「ここまで育ててやったのに 」「利用するだけ利用して」とよく言います。それに監視癖もあるので縁を切る事はなかなか難しいと思うのですが似たような境遇の方で突破出来た方、なにか考え等ある人いらっしゃいましたら是非教えていただきたいです。よろしくお願いします。

No.3370474 21/09/09 23:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-09-09 23:25
匿名さん1 ( )

削除投票

親は干渉とか上からの物言いする役割です。度合いはピンからキリまでありますが、どの家庭も親はそういうものです。

一番は高卒で働いた金で賃貸物件決めて実家を出る。
もし払いたくなければ、寮完備の仕事に就く。
それではいかがでしょうか?

自分もアラサーですが、一人になってだいぶ考え方、生活習慣が楽になりました。早く貴方の望む人生を迎えられるようにお祈り申し上げます。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 21/09/10 00:20
お礼

>> 1 親は干渉とか上からの物言いする役割です。度合いはピンからキリまでありますが、どの家庭も親はそういうものです。 一番は高卒で働いた金で賃… そうですよね、

なるほど、すごく参考になります。
1人になったらやっぱり大分違いますよね。

ありがとうございます(;_;)

No.4 21/09/10 00:24
お礼

>> 2 私なら嫌いな相手でも、父親を頼りに行くと思います。 今大変な環境にいるのは、両親のせいなのだから、とりあえず迷惑そうにされても子育ての義務… 確かに父親にでも頼らないと1人ではなかなかキツそうです…
母の入院はわたしもすごく考えています、なるべく早くして貰えるように動こうと思います。

ありがとうございました(;_;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧