廃品回収車ってタダじゃないの❓

回答24 + お礼3 HIT数 3050 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/04/09 17:16(更新日時)

廃品回収車って普通お金取りますか?今日14型のテレビを出したんですが二千円とられました。領収書はもらいましたが…。怪しいですかね?

No.337054 07/04/09 02:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/09 02:18
通行人1 ( 10代 ♀ )

粗大ゴミを捨てるときはお金がかかる!
これ一般常識!

No.2 07/04/09 02:21
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

①番さんの言う通り✋

No.3 07/04/09 02:22
MX ( 20代 ♂ ggv1w )

リサイクルショップならタダかも🎵
状態によるけど金は貰えてラッキーって感じかな😊

No.4 07/04/09 02:25
東北の拳 ( 30代 ♂ IiY2w )

業者によって、タダだったり場合によってお金貰えたりするよ😊

でも、家電はリサイクルで基本的にお金を払うのが普通です🙇

No.6 07/04/09 06:48
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

そりゃあ 16の若い子でもしってること26の大の大人がしらないなんて 主と同じくびっくりしたんでしょう 社会に目を向けてればそれくらい常識ですよ ホント

No.7 07/04/09 07:02
通行人7 ( 30代 ♀ )

市や区に依頼するとお金取られますが、壊れてても回収します。と回っている業者はタダで持っていってくれますよ☝

No.8 07/04/09 07:03
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

6番さんに同感。いくら粗大ゴミ捨てたことなくても26で知らないのはびっくりしました。常識ですよ☝まぁ~でも一つ知識が増えてよかったですね。

No.9 07/04/09 08:59
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

①さん、別に上から目線には感じませんが…。
主さんが反応しすぎでは…😲

No.10 07/04/09 09:15
ガンモ ( 40代 ♀ 2EGqc )

私も、上から目線には感じません。主さんが知らなかったと言う事実が、ちょっと恥ずかしかっただけなんじゃないかな。

No.11 07/04/09 09:33
匿名希望11 

主さんは勝ち気なんですね(^^;)
私は常識を知らない主さんにビックリしましたよ。
①番さんに食ってかかる暇があったら、もっと周りに目を向けて、常識を勉強してね。

No.12 07/04/09 09:38
お助け人12 ( 30代 ♀ )

粗大ゴミ…
有料だからこそ、高速のPA、山林やらに不法投棄するのが増加している等マスコミで取り上げられています。

2000円は、安いのでは、ないでしょうか?

現代は、物に対しての大切さが無さ過ぎ、昔は、壊れたら修理をしての使用が主流でした。今は、リサイクル店を覗いても、高価な物や、時代の流れに備えた物ならば、高値で売買されるのに、その他は、“電源入りました…”の札を付けて、ジャンク品として、ただも同然です。

だから、粗大ゴミを有料にしないと日本は、ゴミで埋もれちゃいます。

No.13 07/04/09 10:28
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

粗大ゴミの引き取りは有料です。
この地域では何年か前までは指定の日に市の回収車がただで持って行ってくれていました。
ウチも最近片付けものをして粗大ゴミが出たので市役所に問合せしたら、リサイクル料がかかる家電以外は一点五百円かかると言われました。家庭に取りに来てもらう場合倍額になります。
リサイクル料金は決められた金額があるらしいです。
市のクリンセンターに出す場合と家電販売店に出す場合手数料が違うみたいなんで問合せて安い方に出してみたら良いと思います。
私もリサイクル料金がかかるのは知ってましたが詳しい金額は知りませんでした。
一度いろいろ調べて自分の住んでる地域の相場を知っておけば、通りすがりの廃品業者に騙されたりしませんよ。
普通詳しい金額まで知らないのは当たり前です。皆さんが何で主さんを責めるのか分かりません。主さん頑張れ!

No.14 07/04/09 11:27
通行人14 

わからないから聞いているのに😥知ってるから常識、知らないと非常識❓リサイクル店ではPSEマークが付いていて状態がよければ買い取ってくれますよ😉いくらかは店によりますけど☝また機会があったら家具などとまとめて出張買い取りにきて貰ったらいいかも😃

No.15 07/04/09 11:33
お礼

13番さん…ほんとにありがとうございます。私は粗大ゴミが有料なんてことわかってます。ただ廃品回収車のことをこのサイトの過去の投稿に似たような質問をしている方のものを見ると、お金をとるのは怪しい!と答える方がいらしたので…だからどっちがホントなのか確かめたかったんです。廃品回収車に引き取ってもらうのは初めてだったので…。あと、皆さんに攻められる意味がわかりません。普通年下が年上に向かって敬語をつかうものですよね?主とか呼び捨てされたくないです。

No.16 07/04/09 11:40
匿名希望16 ( 30代 ♀ )

いろんな意見がありますが 一般常識だと思われる事でも 皆さんは 知らない事ってないですか❓
それをここで 分からないから質問してるのに これ一般常識!なんて言い方されると 悲しくないですか❓皆でそこまで言うのは 主さんが 少し可哀想な気がします💧

主さんが お礼で年下なのに…って言っちゃうのもダメだとは思いますが…

うちの地域では 廃品回収に出す時は コンビニなどにも売ってる ステッカーを買い それに名前を書き家の外に出しときます。
だからお金は 業者の方に直接ではなく コンビニなどで支払います。
あと リサイクルショップが よくトラックで回ってるので そこに出せば 古くても壊れてても 家電は無料で引き取ってくれます😊
きっと直して 売るんでしょうね✨

No.17 07/04/09 11:52
通行人17 ( 30代 ♀ )

こんな匿名オッケイのサイトで年齢どうこう言うのは無駄なだけだと思うけどな~。
いっくらでも嘘をつけるんだよ?
アタシも30歳の登録になってるけど、実際は19歳かもよ。
だったらこんな言葉使いダメなの?

No.18 07/04/09 12:05
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

本当に知らないから聞いているのに、それを攻めるなんておかしいです💢その年で知らないなんて恥ずかしい…なんて言ってるけど、年なんて関係ないですよね?じゃあ、このサイトはいったい何?って思いますよ。確かに①さんは偉そうに感じるけど、ここにはいろんな人がいるから、ここは流しておく方がいいですよ。
廃品回収車のチラシって、ただで引き取るかのような感じで書かれていますよね。でも、ほとんど全てにお金がかかりますよ。まだ2~3年くらいしか使っていない、比較的新しい物に対しては買い取りもあるみたいですけど。

No.19 07/04/09 12:21
お礼

皆さんいろんな意見ありがとうございました。わからないことを聞いてバカ扱いされるなら質問しなきゃよかったです…。何のためのサイトでしょうか?言葉使いのことは気にし過ぎましたね、①番さんごめんなさい。けど私のことをわかってくれている方も何人かいらっしゃって救われました。ほんとありがたいです('-^*)

No.20 07/04/09 12:35
通行人20 ( 20代 ♀ )

まぁ主さん、あまり気を落とさずに(^_^)
言葉は悪いけど、人間み~んな分からない分野に関してはバカなんですよ。主さんはたまたま廃品業者のリサイクル料金に対してバカ(無知)だっただけ。
私は 回収に回ってる業者がいる事自体知らなかったから、もっとバカ(。。;)
バカである事を開き直りましょう😁知らないもんは知らないんだから仕方ないじゃん、私もバカで~す😂(笑)

No.21 07/04/09 15:28
通行人21 ( 40代 ♂ )

エアコン、洗濯機、テレビ、冷蔵庫は家電リサイクル法により廃棄は有料です。

No.22 07/04/09 15:37
ガンモ ( 40代 ♀ 2EGqc )

私はこれから引っ越しだから、このスレは参考になりました。ありがとうございます。

No.23 07/04/09 15:51
匿名希望23 ( 30代 ♀ )

訊くは一時の恥、知らぬは一生の恥っていいますから😃
ひとつ知識が増えたってことで💮

知らないことなんていっぱいあって当たり前!経験して覚えていけばいいんですよ。
主さん、あんまり気にしないで。気楽にね😊

No.24 07/04/09 16:13
通行人24 ( 20代 ♀ )

知らないんだから仕方ないじゃないですか。主さんかわいそう!私が見たときにはもう1番さんのレスはみられなかったんですが、確かに私も年下のひとにいきなりタメ口とかきかれると、え!?ってなりますよ。

No.25 07/04/09 16:30
匿名希望25 

たしかに主さんの言う業者は怪しいかも。業者が回収した廃品は別の中間業者に持って行きテレビ一台500~2000円位になります 他の電化製品もその位でしょ 自転車やバイクはちょっとわかりませんが。それを使えるように直して 北朝鮮や中国やロシアなどとアジアではタイやベトナムなどの国に輸出してます。主さんが持ってって貰った業者は個人でやってるか 会社でやってるかはわかりませんが個人やってるなら料金取るかも知れません。それにリサイクル法で皆さんお金払うの当たり前と思ってるから金額言われれば出すみたいだし。だからその廃品回収車は客と業者両方から金が入るからいい商売だね。ただ違法かどうかは まだ法が整備されてないから それもあり って所じゃないかな。

No.26 07/04/09 16:32
通行人26 ( 20代 ♀ )

業者によっては、ぼったくり⁉って思うくらい金額違いますし、しかも…うちの地域は指定のゴミ袋に入るのなら家電を無料でひきとってくれたり、ひきとってくれなかったり何か地域によってバラバラです💧
余談ですが…
隣の市に住んでる、彼氏んとこは、ゴミ袋の種類が一種類で、値段もうちの市の5分の1。
プラや生ごみ一緒に入れてたのでびっくりしましたよ。注意したら、これが当たり前だとか。うちの市は、ゴミ袋の種類は3種類&シール2種類。
さ➰ら➰に➰、前カレの隣の隣の市は未だに黒いゴミ袋オッケーでした。
だから、主さんの事を一概に“常識外れ”よばわりするのは❓❓❓です。
環境の為にも、日本全国、統一すればいいのにね😠
長文失礼しました。

No.27 07/04/09 17:16
通行人27 ( 30代 ♀ )

市役所に行けばゴミの出し方をまとめた物があるよ😃
もらってくればいいんじゃないかな❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧