注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

彼女が私の生活に口出ししてきます 主に、部屋の整理状況や私の買い物内容への…

回答8 + お礼3 HIT数 416 あ+ あ-

匿名さん
21/09/10 12:57(更新日時)

彼女が私の生活に口出ししてきます

主に、部屋の整理状況や私の買い物内容への指摘が多く、疲れます

私は決してゴミ屋敷に住んでいるというわけではなく、彼女ほどミニマリストではないだけです
例えば読まない漫画や、コレクションとしてとってあるものについて、また、賞味期限の近いレトルトが複数備蓄していることについて、月1ペースで指摘されます

ここ3ヶ月はコロナもあってうちに来ることはないのですが、それでも写メ送って!と確認され、指摘されます

なんのためにやるの?と聞いても、あんたが片付けないから
と言いますが、
私としては男性の部屋にしては物も少なくかたづいてるほうだとおもいます
(リモート会議も多く、自宅の映像も映るので、恥ずかしくない程度に綺麗にはしてます)

また、買い物内容についても、
時折、これ買おうかなーと電話で話しても
それはいらないでしょ!など言われ、買ったかをチェックしようとしてきます

私は浪費家ではなく、給与も毎月50%近く貯蓄できてます
(もちろん一人暮らしですが、ここ2年でかなり昇格し、一気に収入が増えました ただ、生活の質は変えてないので、多く貯金できます)
もともと無駄遣いはしない方で、服もいいものや気に入ったものを手入れして長く使うタイプです

なので、何に懸念してるのかよくわかりません

気持ちがわかる女性の方いますか?

No.3370735 21/09/10 11:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/10 11:52
匿名さん1 

あなたの間違いを指摘してるように見えるけど、実は自分の考えを認めて欲しいんだと思う

No.2 21/09/10 11:53
匿名さん2 

全く分からない
夫婦ならともかく、彼氏彼女ならまだ他人でしょう
相手の生活にあまり干渉してたらプライバシーとか関係なくなっちゃうじゃないですかね
それは疲れますよ
正直に疲れるって言っていいと思いますよ
自分の性格や生活を押し付けてるだけだと思います
それか、ここまで管理できてる私凄い、とかね

No.3 21/09/10 11:53
匿名さん3 

分からないけど、自分と主さんを同一視してるのでは?
自分が必要ないと思うものは必要ないから無駄遣いに感じるんだと思う。
主さんのものと自分のものを一緒に考えてるから、お金の使い道も自分のお金のような感覚になってるんじゃないのかな。

結婚を視野に入れてるなら考え直した方がいいと思う。
自分と人を線引き出来ず、自分の価値基準でしか判断が出来ない脳みその人だから。

No.4 21/09/10 11:55
お礼

>> 1 あなたの間違いを指摘してるように見えるけど、実は自分の考えを認めて欲しいんだと思う ありがとうございます
自分の考え=私への指摘なんですかね?
私は部屋をこうしてて、こういうポリシーでこういう配置にしてるんだ!とかなら、考えを述べたいことが理解できるんですけど

私への指摘で自分の考えを示すというのは、遠回りすぎるアプローチですね、、、
女性はそういう感じで気持ちを伝える物なのでしょうか?

No.5 21/09/10 11:56
お礼

>> 2 全く分からない 夫婦ならともかく、彼氏彼女ならまだ他人でしょう 相手の生活にあまり干渉してたらプライバシーとか関係なくなっちゃうじゃない… ほんとそれで、
夫婦で共同スペースがあるなら、その部分についての指摘はまあ仕方ないかな
お互い様だな
と思います

疲れることも伝えたんですけど、なかなか治らなくて
何が目的なんだろう、、、とわからなくなってきてます
いい歳なので、そもそもの価値基準が完璧に一緒の人間なんていないのはわかってると思うんですけどね

No.6 21/09/10 11:59
お礼

>> 3 分からないけど、自分と主さんを同一視してるのでは? 自分が必要ないと思うものは必要ないから無駄遣いに感じるんだと思う。 主さんのものと自… なんかもうそれ、ジャイアンじゃないですか、、、

No.7 21/09/10 12:00
主婦さん7 

女性だけど、分かりません。
女性だけど、鬱陶しいな~、と思います。

主さん、よく我慢して付き合っていますね。

小学生のころ、いちいち細かく口出ししてくる友達に、こう言ったものです。
「放っといて、構もてなや(構わないで)、お前の子やなし孫やなし、他人の子ぉや、放っといて!」

No.8 21/09/10 12:02
匿名さん2 

2の人です
逆に同じ事やってあげるのもありかと
彼女が身に付けたことないものが身についてあったら「それ買ったの?無駄遣いじゃない?」とか「最近何が好きで何を買ってるのか俺にも教えてね!写メ付きでね!」みたいな
それをやって逆ギレしてきたらそういう人なんだって、分かり合えない人なんだな、で終わり
この先の事も考えてるんだったらそのくらい厳しく「それほど嫌なんだ」って事を教えるのも愛かなぁとは思いますよ!

No.9 21/09/10 12:09
匿名さん9 

全くわかりません。同性友人にコレされたらきっと友達辞めます。
男の人ってこうされるの嫌じゃ無いのかなあ不思議。って思いました。
そういう女が好きならいいけど好きじゃないなら別れてもいいんじゃないですか?
多分治らない。

No.10 21/09/10 12:23
匿名さん10 

価値観の線引きができていないのでしょうね。

年齢やお付き合い期間にもよりますが、彼女さんが結婚を意識されている可能性はありますか?
結婚後の生活を自分のスタイルに寄せる目論見ならその行動も考えられます。

ですが現状では主さんが自分のお金で家を借りて主さんのみが生活されている空間です。
他人様の家に来てコレクションや食品のストックにチェックを入れて口出しをするなどご家庭の躾に疑問を持つレベルなのですが、品性まで断捨離されたのでしょうか?

トピ主さんもわざわざそれに付き合わない方が良いと思います。『自分の家だから』で突っぱねてください。

No.11 21/09/10 12:57
匿名さん11 ( ♀ )

女性です。
私なら、キレます。

綺麗になるのはいいですが、自分本意過ぎて嫌です。
押し付けもいいとこです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧