注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

今日も病院行けませんでした。 今日こそ絶対行くって昨日から思い続けてずっとぼー…

回答10 + お礼8 HIT数 483 あ+ あ-

匿名さん
21/09/11 20:40(更新日時)

今日も病院行けませんでした。
今日こそ絶対行くって昨日から思い続けてずっとぼーっとしています。
仕事も休んでいます。
なにもできません。
そもそも病院行って治る気もしないし。死にたい。やっぱり死ぬしか解決策はないのかな。

No.3370898 21/09/10 17:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/10 17:24
匿名さん1 

死ぬくらいならアホほど遊んだほうがまだ解決する気がする。

No.2 21/09/10 17:43
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
遊ぶってどういうものを指すんでしょうか?
遊ぶ気力がないですし、罪悪感もあると思います。

No.3 21/09/10 19:17
匿名さん3 

何かあったのでさしょうか?
貴方がそんな風になってしまったのはいつ頃からですか?

No.4 21/09/10 19:21
お礼

>> 3 仕事がうまくいかず、同僚や上司からも白い目で見られている気がして、何もできず動けずひたすらぼーっとしていました。
でもそれが全ての原因と言うわけではなく、私の記憶のある限り人生のほぼ全てがこの死ぬことしか考えられない状況なのです。

No.5 21/09/10 19:26
匿名さん3 

仕事はそんなに貴方を追い詰めてしまう作業なのですか?
それとも、人間関係が根本にあって、そのせいで仕事に集中できないのですか?

No.6 21/09/10 19:32
人生の先輩さん6 

新卒ですか?
もしくは20代ですか?

社会に出て働くと、誰もが1度は死にたいくらい辛い思いをする気がします。

それを越えると楽になっていきますよ。

No.7 21/09/10 20:06
お礼

>> 5 仕事はそんなに貴方を追い詰めてしまう作業なのですか? それとも、人間関係が根本にあって、そのせいで仕事に集中できないのですか? うまくいっているときは追い詰められないのですが、失敗してもうどうしたらいいかわからなくなって追い詰められています。
人間関係は希薄ですがそれが根本というよりは、仕事がうまくいかないことが人間関係の希薄さと見放され感が浮き彫りにするというか、そんな感じです。

No.8 21/09/10 20:08
お礼

>> 6 新卒ですか? もしくは20代ですか? 社会に出て働くと、誰もが1度は死にたいくらい辛い思いをする気がします。 それを越えると楽… 新卒です。
やっと仕事にも慣れてきた矢先にこの状態です。
誰もが死にたいくらい辛い思いをするものなのですね。

No.9 21/09/10 20:33
通りすがりさん9 ( ♂ )

俺も新卒はまだ何とかやってたけど、だんだん任され始めた3年目で死にたくなる毎日だった。
怒られて凹むし、悔しいし、、

でも、今は慣れてきたよー

No.10 21/09/10 20:36
お礼

>> 9 死にたくなる毎日だったのにそのまま頑張り続けたのですね。
私も苦しくて死にたいのを我慢してずっと頑張り続けたら慣れてだんだん楽になるんでしょうか。

No.11 21/09/10 20:40
通りすがりさん9 ( ♂ )

(とんでもないブラック会社なら話は違うが。)

毎日頑張れなくても、人の真似したり、技を盗んだり、なんとか毎日過ごしていけば、未来はあると思うよ。
辛いなら病院行ったらいい。

人間、気持ちが腐ったら終わり。

君は腐ってないから大丈夫。

No.12 21/09/10 20:49
お礼

>> 11 なるほど、バリバリ仕事をしている先輩の真似をして毎日過ごせば未来はあるのですかね。

私は気持ちが腐っていないのですか?もう完全に腐ってしまったと思っていたので驚いています。

No.13 21/09/10 21:09
人生の先輩さん6 

私は20代の頃、Amazonの本カテゴリで「自己啓発本」検索して、めっちゃ読んでた。
いろんな本あるから、皆キツイんだなと思えるし、少しばかり元気にもなりましたよ。

売れてるって事は、皆悩んでんだなと思えました。

No.14 21/09/10 21:27
17歳のカルテ ( 60代 ♂ 98SRCd )

誰でも悔しく辛い事が有るんだね
僕だけが暗い過去、背負って 

いつまでも、くよくよしてたら皆に
恥ずかしいから。

主さんも頑張って生きて居るから
僕もめげずに生きなきゃ。

No.15 21/09/10 21:42
お礼

>> 13 私は20代の頃、Amazonの本カテゴリで「自己啓発本」検索して、めっちゃ読んでた。 いろんな本あるから、皆キツイんだなと思えるし、少しば… 自己啓発本ですか。私も大学入学前にそういう類のものを読んでいた時期があります。
最近本自体全く読んでなかったです。
あまり本を読む気力もないのですが、落ち着いた過ごし方ができそうですね。

No.16 21/09/10 21:44
お礼

>> 14 誰でも悔しく辛い事が有るんだね 僕だけが暗い過去、背負って  いつまでも、くよくよしてたら皆に 恥ずかしいから。 主さんも頑… 私は生きることから今にも逃げてしまいそうで、頑張って生きてるとは言い難いかもしれませんが、みんな頑張って生きているんですね。
平気そうに見える人も、みんな。

No.17 21/09/11 15:21
匿名さん17 

主の気持ちもよくわかる
でも死んで楽になるというとそうでもないんだよね
死んだところでそこで何もかも終わる
ただそれだけだし

何もする気になれないというのならその気になれるまで今はゆっくり休むといい
音楽を聴いたり、映画を観たり
今日はなにかできそうだな、ああそうだ、あれもやってみてもいいかなって、そのうち思えてくるようになるから
もしそれでなにもできなくても別にいい

今ぱっと思い浮かんでくるのは、そうだなあ
YouTubeとかでカフェの音楽を流しながら、観葉植物に水をやったり
温かい飲み物を飲みながら、漫画や小説を読んでみるのもいい
文章を目で追うのが辛ければ、映像でもいいし
なにか今の自分とはかけ離れた世界に没頭するのも、いいかもしれない
すぐに飽きたっていいからさ

主に穏やかな時間が訪れることを、ただただ願うよ

No.18 21/09/11 20:40
匿名さん18 

私も今日こそは、行かないと…と思いながら、
病院の予約を変更…
そして、変更してしまった自分や、当日、行けなかった自分を責めてしまいます。

しかも、「病院に行く」ということが、仕事のように感じてしまう
…っていうダメダメな感じです。

最悪、生きていれば何とかなります。

今日、主さんは生きてた。
すごいですよ。えらいです。

しかも、ちゃんと起きたし、ご飯も食べた、お風呂も入った…としたら、立派です。

そうやって、出来たことを自分で褒めるんです。

実際にもっとうごけなくなることがあります。(上記のことすら出来ない)

男性と女性、どちらか分かりませんが、
自分で自分を励ますんです。

今日はお化粧が上手に出来た。よし、可愛い。
〇〇(仕事や病院)行こう。
…とか、そうやって、少しずつ出来ることが増えるといいですね。

主さんは、今は、ゆっくり休むときかも知れませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧