注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

耳かきが苦手です。 小さな頃は親に耳かきをしてもらっていましたが小学生高学年く…

回答4 + お礼4 HIT数 440 あ+ あ-

匿名さん
21/09/15 17:49(更新日時)

耳かきが苦手です。
小さな頃は親に耳かきをしてもらっていましたが小学生高学年くらいの頃から一切耳かきをしていません。
5年前に友人に耳かきを練習したいから耳を見せてほしいと言われ一度見てもらいましたが特に何もないと言われました。
それから一度も耳を構ったことがありません。
しかし最近耳に違和感があるので耳かきをしたいです。
生まれてから一度も自分で耳かきをしたことがなく、どの程度棒を耳に入れて良いのか、どうやって垢を見つけるのかなど何もわかりません。人にしてもらうのもゾワゾワして苦手です。
どうしたら良いでしょうか?

No.3371261 21/09/11 03:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/11 03:34
匿名さん1 

中耳炎になり耳鼻科行ったら医者にこっぴどく叱られます。
耳掃除はしなくても耳垢は自然と内耳に吸収されるから大丈夫だと。

No.2 21/09/11 03:38
お礼

>> 1 耳垢って自然と出てくるのではなく吸収されるのですか?!
吸収されるというのは初めて知りました!
耳垢で耳が塞がれてしまい音が聞こえにくくなると聞いたことがあるのですが大丈夫でしょうか?

No.3 21/09/11 06:53
匿名さん3 

耳掻きって俺は親が自分でやってるのを見て俺も真似してやって出来ましたよ
初めは何でもそうですけどわからない!怖い!などあるけど少しずつやれば出来ますよ
初めから出来たらちょっと変だよね
なので少しずつやってみたら
どこまで入るかはその人次第じゃん
初めはちょっと入口近くだんだんなれれば平気な顔して出来ます

ただ最近思うのは俺は両手うまく使います
右耳は右手、左耳は左手
普通の人もそうなのかと思うけど?
どうなんですかね
とりあえず主さんはちょっとづつやってみたらどうなんですか?
いきなり奥に突っ込まないでね

No.4 21/09/11 13:45
匿名さん4 

耳垢はプロ(耳鼻科医)にとってもらいましょう。

自分の耳なら尚更、中が見えない訳だからがむしゃらに耳かきしても内耳、外耳を傷つけるだけです。

No.5 21/09/15 00:27
お礼

>> 3 耳掻きって俺は親が自分でやってるのを見て俺も真似してやって出来ましたよ 初めは何でもそうですけどわからない!怖い!などあるけど少しずつやれ… 返事が遅くなってしまいすみません

手探りでもやってみないとできないままですよね
自分でも加減がわからず鼓膜に刺さったらどうしようとか思ってしまってなかなか出来ないままでした
初めは綿棒か何かでやってみようと思います!

確かに親がしているのを見ると右耳は右手で、左耳は左手でやっていますね
私は左手を使うのが下手なので左手はもっと慎重にやってみようと思います

No.6 21/09/15 00:29
お礼

>> 4 耳垢はプロ(耳鼻科医)にとってもらいましょう。 自分の耳なら尚更、中が見えない訳だからがむしゃらに耳かきしても内耳、外耳を傷つけるだけ… 返事が遅くなってしまいすみません

耳鼻科でしてもらえるのですね!
最近耳鼻科に行ってもしてもらえないという文を見かけたのでダメなのかと思っていました
違和感が強いようなら耳鼻科に行ってみようと思います!

No.7 21/09/15 05:22
匿名さん3 

返事なんて遅くなってもかまわないよ
返事ない人もいるし
参考になれば良いし👍️

No.8 21/09/15 17:49
お礼

>> 7 ありがとうございます!
さっそく綿棒を買ってきました!
少しずつチャレンジしてみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧