注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

もう嫌!(まあまあ長文です)

回答4 + お礼4 HIT数 923 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♂ )
07/04/12 00:08(更新日時)

学校が毎日辛いです。いじめられることは全然ないのですが、一度友達にあっさり裏切られてから人間不信(とくに男子に対して)になりました。その友達には3回くらい簡単なことでしかとされ、その度にぼくががんばって仲を戻してます。もうその人は信じれません。正直嫌いです。でもそいつはけっこう中心的なやつでそれでしかととかできません。僕に嫌われてることは全く感ずいていません。僕はこいつのせいでこいつはもちろん他の子にもほぼ下てに出て嫌われないようにしてがんばっています。もう疲れました。いじられてつっこむこと!我慢しないといけないし、切れたら終りです。なんかもう学校やです。それで眠れません!いつも!母子家庭なので勉強はかかせない。学校やめられない。母に迷惑かけられません。心配かけれません。長々と失礼しました。何が言いたいのかわからない方もいらっしゃると思いますが、何かコメントお願いします!怒ってもらってもけっこうですので。。。

No.337168 07/04/09 04:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/09 05:05
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

そんな嫌な奴は「友達」じゃなくてもいいんじゃない?私なんか学校で気の合わない人とは関わらなかったな。先生もそういう人の機嫌を伺うような態度とってたけど私は絶対そんな人から構ってもらうくらいなら一人のほうが良いタイプ。
私の場合は母子家庭とかじゃないから、主さんみたいに頑張らなきゃっていう気負いがなかったかもしれない。だけど私は親とも仲が悪くて、しょっちゅう喧嘩していたし顔にアザできたりホッペタ腫らして学校行ったこともある。不良じゃないわょ。ちょっと反抗期だっただけ。
だけど…もともと気の合わない人と仲良くする気はないので。それが苦痛にはならなかった。
行事も普通に参加したし、そういう人の方が掃除も行事もサボってた。関係ないよ。…あまりいいアドバイスができたかわからないけど

No.2 07/04/09 06:59
匿名希望2 

疲れてきたのはその交遊関係に無理があるんですよね?グループとちょっと距離持ってみたらいかがですか?独りでいるのも悪くないですよ。
無理して付き合う位、中心的な人に価値を見い出せますか?自分が壊れるまでそうするつもりですか?
道は一つじゃないんじゃないかな?

No.3 07/04/09 11:25
通行人3 ( ♀ )

まずね、何のために今学校行ってるのか考えてみて下さい!
そのこの機嫌を損ねないようへつらう為?
違うよね、自分の為だよね?
そしたら今自分の為すべきことは、母子家庭にも関わらず学校通わせてもらえる有り難みを噛み締めて一生懸命勉強することでしょ。
そして立派な社会人になって下さい。
周りのクズはほっときましょう。クズの将来は知れてます。
もっと自分の為に頑張ってください!

No.4 07/04/09 16:01
お礼

>> 1 そんな嫌な奴は「友達」じゃなくてもいいんじゃない?私なんか学校で気の合わない人とは関わらなかったな。先生もそういう人の機嫌を伺うような態度と… レスありがとうございます。僕も思っていたのですがやはりあんなやつはほっておいたほうがいいんですよね。明日から学校始まるので次は強気でいきます。ありがとうございました!

No.5 07/04/09 16:02
お礼

>> 2 疲れてきたのはその交遊関係に無理があるんですよね?グループとちょっと距離持ってみたらいかがですか?独りでいるのも悪くないですよ。 無理して付… ですよね。みんなと関わるのは正直ほんとめんどくさいです。こいつら以外にも友達かなりいるので離れてみます。レスありがとうございました!

No.6 07/04/09 16:07
お礼

>> 3 まずね、何のために今学校行ってるのか考えてみて下さい! そのこの機嫌を損ねないようへつらう為? 違うよね、自分の為だよね? そしたら今自分の… そうですね。うちの母は一人でがんばっています。僕は高校受験に失敗して以来ものすごくネガティブになったし、夜もたまに泣いてしまいます。それに昔はよく家事を手伝っていましたがなぜか今はもうそんな気になれません。毎日が適当に過ぎていっています。何か趣味でもあれば勉強にも集中できそうな気もしますが…とにかくがんばります!あいつら見返します!レスありがとうございました!!

No.7 07/04/10 15:52
みのぽと ( 30代 ♂ jVN1w )

あなたはいい子だなぁ
頑張り過ぎちゃ駄目だよ!
☝😊
ストレスからウツや色々な病気になっちゃうからさ。
😊

お母さん大事にしてね。
きみの笑顔がお母さん一番の癒しだろうから。
💪😊

他人なんかはある程度ほっておいて大丈夫だよ。
僕は君自身が心配だな。
無理をせずゆっくり行こうよ!
人生なんてゆっくりで大丈夫だよ。
あなたなら必ず楽しい事が見付かるよ!

頑張り過ぎちゃだめだからね!
☝😃

お母さんには心配はかけてもいいんだよ!
そのかわりいっぱいお手伝いしてあげよう!
それでチャラだよ
☝😁

ゆっくり行こう!
✌😊

No.8 07/04/12 00:08
お礼

>> 7 レスありがとうございます。とても暖かい言葉がとても励みになります。ここで他のスレ見てるといろんな人がいます。自分なんかよりもっともっと辛い人がたくさんいます。こんな自分じゃだめだ!と思い、やる気を出すことがよくあります。とにかくがんばってこのネガティブな自分を変えたいと思っています。いつも思うだけで実行できませんが、がんばります。次こそは!です^^ ほんとうにありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧