注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

自分の話しかしない人についての質問です。 私には今、登下校をする友達がいるので…

回答1 + お礼1 HIT数 292 あ+ あ-

匿名さん
21/09/12 14:34(更新日時)

自分の話しかしない人についての質問です。
私には今、登下校をする友達がいるのですがその子はとあるアイドルグループが好きだそうです。(ちなみに私はその真逆でゲームや某有名アニメが好きです)
私たちはお互い趣味が違う事もあり、それぞれの趣味の話題と関係ない話をしています。※学校の話やご飯の話その他etc.
ところがどっこい。最近?というか今年に入ってからその子が自分の趣味の話しかしてくれません!私もそのアイドルグループについて調べて見たのですが、本当に女の子チックというかプリ○キュアのような感じです(別に見下している訳ではありません)私はそのアイドルグループについてあまり詳しくもないし、興味ないので別の話を振るのですがごり押しでアイドルグループの話をします…

さらには趣味友達ができたので今日はその子と一緒に帰ると言い出しました。
質問です。
1その子は私の事を嫌いになってしまったのでしょうか?
2その子の心理を教えてください。

No.3371807 21/09/11 22:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/11 22:16
匿名さん1 

趣味の話をしたくなったんだと思います。

嫌いな人に趣味の話はしないと思います。

話が合わなければなんとなく疎遠になるのもありがちな話です。
勇気を出して自分の趣味の話をしてみるのも選択肢だけれども、どうしようもない時もある。

No.2 21/09/12 14:34
お礼

そうなんですね。。
こちらもはっきりと伝えるか、もしくは自分も趣味の話をするなどした方が良かったですね。わかりやすいご回答ありがとうございます<(_ _)>

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧