注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

元旦那に携帯料金を支払ってもらっていました。 ここ最近ずっと圏外表示だったので…

回答5 + お礼0 HIT数 452 あ+ あ-

匿名さん
21/09/12 21:21(更新日時)

元旦那に携帯料金を支払ってもらっていました。
ここ最近ずっと圏外表示だったので、問い合わせたら解約されてるとのことです。
正直なんの相談もなく勝手に解約されたので訳がわかりません。
解約の解消などできるのでしょうか?
再び契約となると、今はauを使ってますが、どこの端末がいいとかあれば教えてください。

No.3372138 21/09/12 11:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/12 11:39
OLさん1 

自分でしらべられますよ。携帯はどこが良いかは、地域や、知人がどこの線を使ってるかでちがいますが。
私はauならばミネオしか浮かびません。 
キャリア以外ならだいたい安いですよ。ゲーム携帯として使ってない限り。
電気会社も携帯売るようになった時代。

No.2 21/09/12 11:50
匿名さん2 

元旦那の名義で元旦那が支払ってる携帯なら解約できますね。

むしろなんで払わせてたんですか?離婚したのに。

No.3 21/09/12 12:57
匿名さん3 

調べてみな。
てか元旦那に払わせてたの?子どもじゃないんだから自分で払いな。
子どもすら18歳過ぎたら自分で払ってるよ恥ずかしい

No.4 21/09/12 21:02
匿名さん4 

離婚してからどのくらい経つの?
何年間も払って貰ってたの?
離婚しても払ってくれてた元旦那さんは優しいね。

自分から名義変えなかったの?
元旦那さんだって、いい加減嫌になったんじゃない?
連絡なしで解約はどうかと思うけど、そのまま払わせてる主さんもどうかと思う。

解約の解消ではなく、自分の名義にして自分で払ったら?

No.5 21/09/12 21:21
匿名さん5 

そもそもなんで元旦那が主の携帯料金払ってるのって話
そのぐらい自分で払いなよ子供じゃないんだから

どこの端末がいいとかもそんなの自分で触らないことには分からないでしょ
何でもかんでも他人任せにするのはほんとによくないと思うよ
少しは自分でなんとかしようとしなよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧