注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

田舎に住みたい、周りに家が立ってない 静かな場所。10年前に戸建てを買ったが …

回答6 + お礼0 HIT数 464 あ+ あ-

匿名さん
21/09/12 19:55(更新日時)

田舎に住みたい、周りに家が立ってない
静かな場所。10年前に戸建てを買ったが
近隣の騒音や常識が無い隣人との付き合い
疲れる、田舎のポツンと一軒家とか
ほんと羨ましいです、家にいても全然
安らげない。

No.3372379 21/09/12 18:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/12 18:23
匿名さん1 

それだとそれで近隣がいないので泥棒に狙われやすいですよ
というかはいられました身内が貧乏なのに

No.2 21/09/12 18:30
会社員さん2 

家売るか貸して田舎に引っ越しては?
家は資産運用の一つのツールに過ぎませんよ!

No.3 21/09/12 18:42
匿名さん3 

ぽつんと一軒家は憧れるわ
もちろん現実に住んだら色々大変なこともあるんだろうけど、周囲にだれも住んでいない解放感とか素敵すぎる
一日中、他人の気配を一切感じない日々って体験してみたい
淡々と日々のルーティンこなしながら静かに暮らしてみたい
小鳥のエサ台とか作ったりしてさ



妄想広がるわ

No.4 21/09/12 18:57
匿名さん4 

島なんて最高だわよ。
食べ物おいしいし。

No.5 21/09/12 19:25
匿名さん5 

田舎は何かあったとき警察も救急車もくるのがめちゃくちゃ遅いけどね

No.6 21/09/12 19:55
通りすがりさん6 ( 40代 ♂ )

茨城県でいちばん人口増加率の高い地域では、駅前にマンションがポツポツ建っていて、そこから少し離れると畑が広がる田舎になっております。ポツンと一軒家は少ないですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧