注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

音が怖いです。 中学生です 足音が聞こえるとこちらにくるのではないかという不…

回答2 + お礼2 HIT数 238 あ+ あ-

匿名さん
21/09/13 07:34(更新日時)

音が怖いです。
中学生です
足音が聞こえるとこちらにくるのではないかという不安や緊張が異常なほどあります
両耳にイヤホンをつけているときに少しでも音が鳴ると扉を開けられたのかと思って怖くてたまりません。
寝ている時に扉が開く音でも秒で目が覚めます…
ビクッ!って起きてしまうのでめちゃくちゃ嫌です。
私の母は声がでかいので
もう少し寝よう…と思っても少し離れたところで話す声?歌う声?がうるさくて耳を塞いでも目の前にいるみたいに声が聞こえるんです。
その時5時間ほどしか寝れてなかったこと、女の子の日であることもあってイライラしてしまい耳から手を離したんです。
そうしたら何も聞こえなくて。
普通に静かだったんです
誰の話し声も聞こえなくて…ベストタイミングで手を離したのか?とも考えたのですが、初めての現象でなんとも言えませんでした。
私は母親が私のことを盗撮したり、身体を触ることがあってあまり信頼できず、
勝手にお茶を注がれていたりすると
中に何か毒でも入れられたのではないかと怖くなってしまいます。

病院へ行くべきですか?
行くならどこがいいですか?
妄想野郎でごめんなさい。

No.3372651 21/09/13 00:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/13 00:15
匿名さん1 

心療内科ですかね
近所のクリニックでもいいと思います

No.2 21/09/13 03:09
匿名さん2 

母親から盗撮…???
もちろん精神科か心療内科に行くのがいいですね。
お母さんのその行動が主さんの妄想じゃないなら児童相談所にも行かなきゃだけど。

No.3 21/09/13 07:34
お礼

>> 2 寝転がってるフリして撮って来てました
シャッター音も聞こえたしそちらを見たらスマホが私に向いてました。
おそらく妄想ではないと思うんですけど…

No.4 21/09/13 07:34
お礼

>> 1 心療内科ですかね 近所のクリニックでもいいと思います ありがとうございます。
相談してみようとおもいます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧