注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
現小6です。 遊びに行ってたら高校生ですか?と言われたのですがどう言う意味なんですかね🤔  褒めてくれてるのか…?
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

HSPの方いませんか? 私は小学生の頃からずっと、 この性質に悩まされて…

回答2 + お礼0 HIT数 329 あ+ あ-

匿名さん
21/09/14 18:22(更新日時)

HSPの方いませんか?

私は小学生の頃からずっと、
この性質に悩まされてきました。

人と居ると疲れてしまいます。
親しい友達や他人、時には
家族と会話するだけなのに、
すごい疲労感に襲われるんです。
そのため、小中時代は友達に遊びに
誘われても何かと理由を付けて
断っていました。
その事で家族に心配されたり、
友達からは何で遊んでくれないのと
問い詰められたりと
辛い思い出しかありません。

自分でも何故ここまで疲れるのかが
分かりません。
お喋りや遊びに行くのが
嫌いなわけではないんです。
寧ろ好きな方です。
でも、やっぱり疲れてしまいます。

高校生になってからは、
こんな自分を変えたいという想いから、
遊びに誘われても決して断らずに
参加したのですが、帰宅後はどっと
疲れが出てきて、何もする気が
なくなってしまいます。

また会話をする時に、相手が心の中で
何を思っているのかが何となく
分かってしまうため、常に
言葉のニュアンスや声色等
気を遣いながら話してしまうので、
余計疲れます。

最近、人と関わるたび
色々と疲れてしまうので
もう消えたくなってきます。
普段は明るく振る舞っているので、
身内や友達にもこの相談ができません。
よく楽観的とか悩み無さそうって
言われるんです。

どうしたら楽に生きられますか?

No.3373128 21/09/13 19:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/14 18:01
匿名さん1 ( ♀ )

私もhspです。人と会うとすぐ疲れるし、お願いを断れないし、私は音と光も嫌なんですけど。私は、病気を発症して精神科通いなんですけど。辛いのはすごくよく分かります。
hspは性質なので治せないんですけど、楽にする方法は同じhspの方と話したり、カウンセリングしたりするのがいいらしいですね。
無理に明るくする必要は無いですよ。
勇気を出してお友達や家族に相談してみてください。怖いことは何もありませんよ。周囲の理解があれば、今よりは少しくらい楽になると思います。放っておいたら、鬱とか合併しやすいので、早く相談した方がいいと思います。大丈夫です。説明すれば、周りはきっと解かってくれます。相談できるの応援してます。

No.2 21/09/14 18:22
匿名さん2 

hspについて
田村淳さんも公表してましたが

病気ではないらしいです

普通の人でも当てはまる


hsp
表情読める

エンパス
その場にいなくても分かる

って聞きました

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧