注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

長期欠席することになりました。 精神の不調が原因です。 何をして生活すれ…

回答2 + お礼2 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
21/09/14 20:57(更新日時)

長期欠席することになりました。
精神の不調が原因です。

何をして生活すればいいのでしょうか。不安です。

死にたくて死にたくて、行けなくて、何もしたくなくて先生に相談したところ、精神が回復するまで休むことになりました。
ただ休むだけなので診断書等は必要ありませんし、診断は受けていませんが心療内科には行ってみました。
2ヶ月を超えるなら休学して留年することになります。

どう休めばいいのでしょうか。毎日どんな生活をすればいいのでしょうか。
最近は24時間布団の上で生活しています。起きているのが非常につらいです。
でも休んでいる間に学業はどんどん置いていかれるし、何もしていないことへの焦りが非常に大きいです。

そもそも、休んで治るのかどうかもわかりません。
休んだら死にたいって思わなくなるんですか?私はずっと思っていたのに。
休んだらやる気が出てきてちゃんと動けるようになるんですか?

どうすればいいんでしょうか。そもそも休んでいいのか、休むべきなのかもわかりませんし、どう休めばいいのかもわかりません。

No.3373872 21/09/14 20:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/14 20:34
匿名さん1 

何で精神が不調なの?

No.2 21/09/14 20:49
お礼

>> 1 原因不明です。

No.3 21/09/14 20:52
匿名さん1 

ならゲームでもやって過ごせばいいと思います

No.4 21/09/14 20:57
お礼

>> 3 ゲームは流石に罪悪感と焦りが強いです。
かといって、有意義なことができる状態でもないですが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧