注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

アラサーで転職活動中ですが、なかなか上手く行かず、就活をしながら単発の倉庫のバイ…

回答6 + お礼4 HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
21/09/15 12:46(更新日時)

アラサーで転職活動中ですが、なかなか上手く行かず、就活をしながら単発の倉庫のバイトをしています。
リーダー的な人や倉庫で働く方たちは同じ方で毎回顔を合わせます。
この方がたが同年代の男性で何だか気まずいです、
と言っても、今月から初めて、週1.2程ですが。
その人たちからしたら、あの人またきてる、とか、仕事ないのかなー、なんておもわれているのでしょうか。
同世代だから、こんな単発バイトをしているのが恥ずかしい気持ちもあるのかもしれないです。
働いている人たちは、年下から年上まで男女様々であまり気にならないです…

No.3374273 21/09/15 11:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 21/09/15 12:15
お礼

>> 1 他人てそこまで他人のこと気にしてないと思います。 「仕事に困っているんだろうな」と思うでしょうが、思う程度なんですよ。 … はぁ~……
ありがたいです。
真っ当な理由といってもらえたことが。

どこかでこの年でなにやってんの、周りは役職つけてバリキャリか結婚して子育てしてるのに、なんて自分を卑下してばかりでした。

働いてる人たちに関しては自分と重ねて、色々大変なんだな、くらいですが社員の方たち、となるとどこか見下されてる気分になっていました。

認める、ですね。
自分が自分を見下ししぎていたかもしれません。認めてあげたいです。

No.4 21/09/15 12:17
お礼

>> 2 今は他人の事より自分の事でしょう 就活に専念してください ありがとうございます。
元から人の目が気になる性格でしたが、就活が上手くいかなくて余計に気にしてました。

No.6 21/09/15 12:23
お礼

>> 5 誰もプライベートな事聞いてこないです。名前も知らないです。

堂々と。ですね。
就活だけだと、落ちてばかりいるとどうしても自分に自信がなくなっていくばかりで…お金もなくなるしで始めました。
仕方なくやってるだけなのに偉いと言っていただけるなんて……
嬉しい言葉です。
ありがとうございます。

No.8 21/09/15 12:36
お礼

>> 7 元々いたのが観光業で、この先も観光業が希望でしたが、求人がないのとこの先厳しいので…
この年から(30歳)何がしたいのかさえ分からなくなっています💦💦
復職支援、的な所も勧められたのでゆっくり自分に合う仕事を選びたいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧