注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

身長160.体重38から39くらい 体脂肪率5から6パーセントです。 生…

回答2 + お礼0 HIT数 391 あ+ あ-

匿名さん
21/09/15 21:45(更新日時)

身長160.体重38から39くらい
体脂肪率5から6パーセントです。
生理が止まってしまい、それにより身体は元気でも骨っぽいし 採血の結果がコレステロールが高かったり、あまりいい状況ではありません。
せっかく痩せれたので太りたくはないけど、
今の体はダメだと思います。
アスリートではないのに体脂肪が低いのはびっくりですが、
脂肪と女性ホルモンは関係があるみたいなので、このままでは生理が来たり、女性らしい体つきになれないと思います。
あくまで正常な機能が働く健康的な体に戻したいです。
色々あり、仕事ではるいそうだの、拒食症だのと言われ、心療内科にも行かされ、結局強制的に休業にされてしまい、
諸々ストレスで最近毎日暴食してしまっています。。
そこにはストレスだけではなく、骨っぽいのが嫌だから早くふっくらしてほしいという思いもありますが、
結局ぶくぶく太りたくはないし、
外的ストレスと自分自身との葛藤でものすごく今辛くて、悪循環な毎日です。。
痩せるも太るも極端なことはよくないですよね。。元々ダイエットをしてたというよりは、健康を意識した生活をしていたので、
また正常な生活に戻っていけたらと思います。
体重はあと5キロは全然増やしていいと医師からも言われていて、
理想は体重は40キロ前半、体脂肪を18パーセントくらいまであげたいです。
しかし、そうするとたぶん体重はもっと増える気がします。
今は女性ホルモンの薬を飲んでいて、生理が来るのを様子見しているところですが、
薬ではなく自分の体が正常に生理を起こすようにするためには、体脂肪率は18くらいは必要ですよね?
体重はキープしながら体脂肪率だけあげるって可能なんですか?
60キロの経験と、30キロ代の経験から思うのは、健康的に太るのが一番難しいですね。。
ボディメイクのアドバイスお願いいたします>_<!!

No.3374539 21/09/15 20:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/15 21:26
匿名さん1 

女性らしくなら豆乳を飲んでみては?
イソフラボンが女性ホルモンの原料になるので、豆乳は更年期の女性に人気です。
エクオールというサプリメントでも良いのですが、薬局で結構売り切れてます。
生理が止まると更年期と同じようなことなので、更年期のような不調が体に表れてくると、コレステロールも高くなったり、
骨粗鬆症や脱毛、関節痛など色々なことが出てきます。

No.2 21/09/15 21:45
通りすがりさん2 

脳が栄養不足で認知症の方みたいに衰えてくるので…

そうなると話すこともたどたどしくなり、足取りもおぼつかないのに食べずに歩き回り、ほんとに徘徊老人みたいになります。

あとは白髪かハゲ…

医師の言うことをしっかり聞いて
なんなら入院してでも拒食から抜け出せたら良いのですが。

高カロリー輸液を鎖骨に入れて暮らすか…鼻から管か胃瘻(胃に直接チューブで)

親以外は見捨てて遠ざかって行きます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧