注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

文章が順序よく書けないし、意味不明になると思いますが、叩き以外のコメントお願いし…

回答5 + お礼5 HIT数 484 あ+ あ-

匿名さん
21/09/16 10:55(更新日時)

文章が順序よく書けないし、意味不明になると思いますが、叩き以外のコメントお願いしますm(_ _)m

兄がコロナに感染してしまい、ホテル療
養のすえ、軽症ということで帰されて来ました…。

なぜ、社内感染したのかもわかってはいます。
遊び歩いく人がいたからなんです。

先週から職場事態も復帰したようですが……。

ここからは悪く言ってしまうのですが、

なぜなら、その人は地元にあるほぼ全部の居酒屋などを飲み歩いていたそうで、そこもほぼ全部の店がクラスター感染を起こしました。
感染源の遊び歩く人をそのまま職場で雇い続けていれば、また同じことが起きそうで不安です。怖いです。
それだけでも、恐ろしいのに……。

兄は兄で感染予防も、ワクチンも何もする気がなく、あーだこーだと言うだけなので、また感染しそう……。


私は県の施設、母は市の施設なので、コロナ対策は徹底にしています。

それでも、私だけ実家から逃げたい…(T_T)
逃げていいでしょうか?





No.3374771 21/09/16 07:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/16 07:13
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

なぜ、こちらのサイトのコメントから
許可を得ようとされるのでしょうか。

主さんの自由ではないですか。

No.2 21/09/16 07:20
お礼

>> 1 たしかに、私の自由です。

難しく考えると、逃げて1人で暮らそうが、感染するリスクは少なからずありますよね?

なので、私自身もどうするかモヤモヤというか、混乱しているんです。

No.3 21/09/16 07:41
匿名さん3 

> 逃げていいでしょうか?
逃げていいと思います。
全てスレ主さんの判断に委ねられます。
ココの住人には決定権はありません、責任も負えませんので、スレ主さんの判断に委ねられ、スレ主さんの責任の上で成り立ちます。
職場への安全・影響を考えての決断、すごく立派だと思います。
最善と思える選択を行なえることを願っています。

No.4 21/09/16 07:46
おしゃべり好きさん4 ( ♂ )

お兄様、良くなってよかったですね。

ご心配だと思いますが、主さんとお母様がワクチン接種しているのなら、引っ越しまでする必要は無いと思いますよ。

県の施設と市の施設と言う事なので、ほぼ完ぺきな感染対策を取っているのだと思います。

問題はお兄様の会社なのでしょうけど、こればばかりは会社の対応しだいですので、こちらからは何も言えません。

私は、ワクチン接種して感染対策をしていれば、不必要に怖がる必要は無いと考えています。

No.5 21/09/16 07:48
匿名さん5 

お兄さんを追い出したらいいのに。

No.6 21/09/16 08:02
匿名さん6 

私が嫌なのはコロナに感染してもすぐ治るだの軽症で済むからだのいって感染対策の意識が低い人の「ウィルスというものは感染することで変異する可能性がある」ことを知らないというその無知さ、自分さえ良ければという意識です。ウィルスは生物の細胞を間借りして増える中で進化してしまう。細菌感染と違って感染することで新たな問題を生む可能性がある。

たしかに主さんが一人で逃げようがそれで感染しないとはかぎりません。
ですが私が主さんの立場なら、そういう意識の人のいる場所に属していたくない、精神衛生に悪いという気持ちから逃げます。お兄さんのそういうところは治らないでしょう。ストレスは免疫下げますからね。私ならもう逃げます。

No.7 21/09/16 10:33
お礼

>> 3 > 逃げていいでしょうか? 逃げていいと思います。 全てスレ主さんの判断に委ねられます。 ココの住人には決定権はありません、責任… 感染しても相も変わらず、自分のことしか考えない兄がいる限り、また職場に迷惑をかける可能性があるので、逃げようと思います。
逃げた先で私自身が感染してしまった場合は自分の責任ですからね。

ありがとうございます。

No.8 21/09/16 10:48
お礼

>> 4 お兄様、良くなってよかったですね。 ご心配だと思いますが、主さんとお母様がワクチン接種しているのなら、引っ越しまでする必要は無いと思い… たしかに、引っ越すまではしなくてもいいかもしれません。

兄が今後も今の職場に居続けるかどうかは、本人次第になりますよね。
多分、居続けると思いますけどね……。
他人には、尻尾振るほどのお人好しなので……😅

しかし、ワクチンを打っていても陽性になる。という話を聞いているので、それを考えれば、不安になってしまうのです。

No.9 21/09/16 10:49
お礼

>> 5 お兄さんを追い出したらいいのに。 親がいるかぎり出ていかないと思います。
家には、1円も入れない馬鹿野郎なので……。

No.10 21/09/16 10:55
お礼

>> 6 私が嫌なのはコロナに感染してもすぐ治るだの軽症で済むからだのいって感染対策の意識が低い人の「ウィルスというものは感染することで変異する可能性… 兄はまさに、その通りの人です。
テレビでコロナで○○とか言って大変だと言っているのに、お祭り騒ぎだ!!
と言ってました。

そういう、兄の職場も飲食業のくせにです。

世間を知らない無知だからそういう認識でいられるんでしょうね……😅

やはり、精神的ストレスになるものからは逃げてもいいですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧