注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

職場のおっさんが説教と講釈が長く、ワケの分からん武勇伝ばっか語ってきて鬱陶しいで…

回答1 + お礼1 HIT数 293 あ+ あ-

匿名さん
21/09/16 15:57(更新日時)

職場のおっさんが説教と講釈が長く、ワケの分からん武勇伝ばっか語ってきて鬱陶しいです。
とにかく昔は‥昔は‥みたいな話しをずっとしてて、俺はこんな仕事をやってきた、すごく人望がある、君と同じ年齢のときはこんな仕事をやっていた、とか毎日ずっと喋ってます。最近みんな避けてるのに、ターゲットを探すために離席して仕事の半分以上は雑談してます。しかも数時間若い子立たせて何回も何回も同じ話しを繰り返して、くだらん自慢話とかです。まだ若いからなんの役にも立たないことを自覚してコピー用紙の補充とかに尽力するべきだ、とか、30代半ばまでは俺たちからしたら邪魔なんだよね、ましてや30歳以下なんてなんのために会社いるの?とまで言ってます。とにかく年下への当たりがすごく強いです。

この間我慢ができず「新卒ならまだしももう3年以上社会人やってる人に対してそれはどうかと思います、20代も頑張ってます」って言い返したら、みんなの前で公開説教くらって倍返しにされました笑

この程度ってパワハラには該当しないんですかね?相談機関とかに相談して良いレベルなんでしょうか?

仕事も全く進まないしなんとかしたいんですが、精神病んだとかではないのでどこかに言うか、我慢するべきか迷ってます。
ちなみに上司は見て見ぬふりだし相談してもスルーなので役に立ちません。

No.3374986 21/09/16 15:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/16 15:51
匿名さん1 

あなたもそのおっさんのことを見て見ぬふりしましょう。
話しかけられても「あそっすか」でスルー。
「あそっすか」「あざーす」「さーせん」
こういう言葉遣いしかできないふりをするといいですよ。

No.2 21/09/16 15:57
お礼

>> 1 なるほど、確かにこっちもこんなくだらない事に対して真剣に考えすぎてますね。
なんにも興味ないフリしてみます。

ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧