関連する話題
中学生女です 、 私は中1の時から、物がなくなることが多々ありました 中1の時には体操服(インナー)は3枚なくなり、ジャージも1かいなくなりました 家でな
不登校って悪い事なんですか。 私は、勉強も友達も苦手で辛くて不登校になりました。 父が昨日、月曜日は学校に行けよといってきました。 勉強が遅れる、とのこと

昼休み、遊ぶ人がいない タイトル通りなのですが、昼休み遊ぶ人がいません。 …

回答1 + お礼0 HIT数 278 あ+ あ-

匿名さん
21/09/16 21:58(更新日時)


昼休み、遊ぶ人がいない
タイトル通りなのですが、昼休み遊ぶ人がいません。

かといって友達がいないわけでもなく、今のクラスの女子とは大体友達です。
朝や放課後、授業と授業の間の休み時間や、授業中、雑談できる人はいるのですが
昼休みとなるとみんな他のクラスへ行ったり、体育館へ行ったり、部活の昼練(私は部活に入ってないです)のために教室からいなくなり、話せる人が居なくなってしまいます。

私はだいたい図書館に行って時間を潰していますが、やっぱり寂しさがあります。どうしたらいいと思いますか、、?

No.3375230 21/09/16 21:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/16 21:58
匿名さん1 

私も行く!といって一緒に他クラスに行くのはどうでしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧