注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

僕は、軽度の知的障害と軽度の発達障害があります。 僕は、作業所の複数の人や…

回答3 + お礼3 HIT数 405 あ+ あ-

悩める子羊さん
21/09/18 12:29(更新日時)

僕は、軽度の知的障害と軽度の発達障害があります。

僕は、作業所の複数の人や職場の複数の人にバカにされたため、仕事をここ何年もしていません。家に引きこもりです。外出もほとんどしません。
ところが、家のシャッターを開ける時や、家のゴミ出しに行った時に、通行人に敬遠されてしまいます。中には、僕をジロジロ見る人や、顔を背ける人もいて、しかも、頻繁なんです。
僕は、外出すると、必ず通行人に顔を背けられてしまいます。
別に、僕のファッションや身だしなみは普通だと家族みんなもそう言います。
なので、原因は容姿だと思います。たまに、僕に向かって、キモイとかブスと言う人が何人かいました。バスや電車に乗った時も、必ずと言っていいほど、僕の隣の席は空いています。空いていても、誰も座ろうとしません。

完全に差別を受けています。

あまりにも酷い場合は、どこか相談できる所に相談することもできると、母が言っていたので、相談しようと思っています。

しかし、年に数回しか外出しない、しかも仕事に行っていない僕を、心配するどころか、差別する僕の地域の人達は、無慈悲だと思いませんか?
まあ、僕の故郷の街じゃないのが、せめてもの救いです。

皆さんは、どう思いますか?

*ちなみに、僕の被害妄想とか自意識過剰ではないです。
それこそ、僕に対する差別です。

No.3376229 21/09/18 10:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-09-18 10:46
チャコタマ ( 32 ♂ 1auUCd )

削除投票

この世の中には人を差別する見た目で判断する心の卑しい人達がいます。
そういった人たちが酷いと引きこもるのではなくて
そんな人たちに負けずに強く生きて行かなければなりません。
酷い辛いと嘆くのではなくて
そういった恨みや怒りは捨てて
明るく前向きに生きて行きましょう。

No.4 21-09-18 11:01
匿名さん4 ( )

削除投票

確かに容姿で判断して主さんに対する態度だけを変えてるなら酷い人たちですね。
実際に暴言を吐かれたとの事なので、それは相手がおかしいと思います。
心の中で何を思うかは自由ですが、それを口に出してわざわざ攻撃する必要は全くありませんからね。

出来れば主さんは、された事の恨みや怒りに囚われるのではなくて、1番難しいかもしれないけど、まずは気にしない。
相手にしない。堂々とする。

相手を変えるのは難しいです。
特に他人の場合差別をしないで正しい事を言ったところで大体の人は「そうですか」と思うだけで「分かりました!すみません!直します!」とはならないんですよね。

あと、ご近所さんの場合、良く知らない引きこもりの男性と関わって、もし何かトラブルになったら嫌だなと感じてる人がいるのかもしれません。
主さんからしたら差別だ、勝手に決めつけるな、知らないくせにと思うかもしれませんが、
相手は自己防衛のつもりですからそもそも敵意や悪気は無いと思います。
そこをおかしい!謝れ!なんて言ってしまうと余計に拗れてしまうと思います。
そこに関しては主さんから時間をかけて何か方法を探して誤解を解いていくしか無いと思いますね。

No.2 21-09-18 10:48
匿名さん2 ( )

削除投票

全部気のせいでしょう。
プライドを手放しましょう。
私という思い込みを手放しましょう。
こうと決まった自分なんて、どこにもいないのですから。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/18 10:46
チャコタマ ( 30代 ♂ 1auUCd )

この世の中には人を差別する見た目で判断する心の卑しい人達がいます。
そういった人たちが酷いと引きこもるのではなくて
そんな人たちに負けずに強く生きて行かなければなりません。
酷い辛いと嘆くのではなくて
そういった恨みや怒りは捨てて
明るく前向きに生きて行きましょう。

No.2 21/09/18 10:48
匿名さん2 

全部気のせいでしょう。
プライドを手放しましょう。
私という思い込みを手放しましょう。
こうと決まった自分なんて、どこにもいないのですから。

No.3 21/09/18 11:00
お礼

>> 2 ありがとうございました。

No.4 21/09/18 11:01
匿名さん4 

確かに容姿で判断して主さんに対する態度だけを変えてるなら酷い人たちですね。
実際に暴言を吐かれたとの事なので、それは相手がおかしいと思います。
心の中で何を思うかは自由ですが、それを口に出してわざわざ攻撃する必要は全くありませんからね。

出来れば主さんは、された事の恨みや怒りに囚われるのではなくて、1番難しいかもしれないけど、まずは気にしない。
相手にしない。堂々とする。

相手を変えるのは難しいです。
特に他人の場合差別をしないで正しい事を言ったところで大体の人は「そうですか」と思うだけで「分かりました!すみません!直します!」とはならないんですよね。

あと、ご近所さんの場合、良く知らない引きこもりの男性と関わって、もし何かトラブルになったら嫌だなと感じてる人がいるのかもしれません。
主さんからしたら差別だ、勝手に決めつけるな、知らないくせにと思うかもしれませんが、
相手は自己防衛のつもりですからそもそも敵意や悪気は無いと思います。
そこをおかしい!謝れ!なんて言ってしまうと余計に拗れてしまうと思います。
そこに関しては主さんから時間をかけて何か方法を探して誤解を解いていくしか無いと思いますね。

No.5 21/09/18 12:27
お礼

>> 1 この世の中には人を差別する見た目で判断する心の卑しい人達がいます。 そういった人たちが酷いと引きこもるのではなくて そんな人たちに負けず… わかりました。
頑張ります。
ありがとうございました。

No.6 21/09/18 12:28
お礼

>> 4 確かに容姿で判断して主さんに対する態度だけを変えてるなら酷い人たちですね。 実際に暴言を吐かれたとの事なので、それは相手がおかしいと思いま… 確かにそうですね。
わかりました。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧