注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか

彼氏と別れるか悩んでいます。付き合って1年以上経ちますが私と彼はとにかく性格が合…

回答6 + お礼0 HIT数 340 あ+ あ-

匿名さん
21/09/18 14:35(更新日時)

彼氏と別れるか悩んでいます。付き合って1年以上経ちますが私と彼はとにかく性格が合いません。
最初の頃は毎週喧嘩して、喧嘩になるとお互い怒鳴り合いの大喧嘩でした。別れそうになったことも何度もありました。結局は私が何度も謝って喧嘩が終わります。
喧嘩の原因を作るのは大体私で、私の態度や言い方で彼を怒らせてしまうみたいでした。私の方にも言い分はあるのですが、彼に言わせれば結局喧嘩にさせて怒らせたのはお前なんだからお前が全部悪いとのことでした。
私にも子供なところが多すぎる、と思い色々直して私が原因で彼が怒りだしたときに私の言い分を言うことが彼にとって「喧嘩に負けなくて口答えしてる。つっかかってきてる」としか見えないんだと気付き、喧嘩になったら彼の話を聞いて冷静に考えてこういうことで怒らせちゃったんだね、これからはこうやって気をつけるね、と言って謝るようにしていました。
なので最近は喧嘩がかなり減り、喧嘩になっても私が悪いなといつもいつも思って謝ってました。
だから怒鳴り合いにはなっていないんですが、自分の言いたいことや私の考えは言えずに、もし伝えれば何時間も彼に責められて能力がないとか頭が悪いというようなことを言われて、しんどいんです。
私が悪くない喧嘩でもそんな感じで、私が彼の行動ですごく嫌なことがあってそれをされたときに私が怒ったんです。そしたら彼は私が怒った内容よりもそんな言い方するなんておかしいと言い出して、お前の言い方のせいでこうなったお前の言い方が悪いから俺は怒ってるんだと言い、何時間も責められて結局最後は私が泣きながら喧嘩にさせたことを謝りました。
なんで?あなたが悪いんじゃん。私を怒らせたのはあなたなのになんで私が悪くなってるの?彼の普段の理論なら怒らせたほうが悪いのに彼が原因で私が怒った時は全部私のせいになるの?と思いましたが、何時間も責められて耐えられなくて、結局私が悪かったと思ってしまいました。
私も子供っぽいところがたくさんあって、わたしにも直さなければいけないことがたくさんあると思って頑張ってきました。
彼も1年前の私と今の私を比べて「俺のためにたくさん変わってくれてありがとう」と言ってくれます。成長してきたはずなのに、喧嘩にしてしまう自分にも疲れるし、喧嘩するたびに彼に否定されて傷つくことにも疲れます。
ひどいことをたくさん言われるんですが、それも彼に言わせれば「最初に怒らせて傷つけてきたのはお前なのに何も言える立場じゃないだろ。何も悪くないのに喧嘩の時に言った言葉は謝らない、悪いとも思ってない」と言われ、たしかに怒らせたのは私だから文句は言えないと思って何度ひどいことを言われても耐えてきたけど、やっぱり傷つくものは傷つくしどんどん自分が否定されていって苦しいです。喧嘩になればもうやめてと叫びたくなるほど何時間も責められて本気でころしてくれたらいいのにと思うこともあります。私の被害者意識が強すぎるからだめなんだとも思います。
そんなことが続いて私から別れようと言ったことがありました。その時は彼が別れたくないと引き止めてきて、別れませんでした。けれど別れた方がお互い傷つかなくて済むと思うんです。でもなぜか離れられない、、自分でも自分がわかりません。

No.3376272 21/09/18 11:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/18 11:50
匿名さん1 

飴と鞭で彼の都合の良い女になるように調教されているだけでは? 彼がモラハラだと思うよ。

No.2 21/09/18 11:54
匿名さん2 

何が良くて 付き合い続けるのか
わかりません

どっちみち お別れでしょうね

No.3 21/09/18 11:54
匿名さん3 

うん。別れた方がいいと思うよ

No.4 21/09/18 12:26
匿名さん4 

No.1さんの言うようにモラハラだし飴と鞭の使い分けって洗脳とか依存度を増やすから早く別れた方が良いよ。意図してるかしてないか知らないけど、モラハラってハマると相手が正しいし間違いだらけの自分を理解してくれるとか、自分には彼が必要とか追い込まれた結果そう言う風に解釈して依存度が高まるらしい。そうなってからじゃ遅いし別れれなくなるからさ

No.5 21/09/18 12:42
通りすがりさん5 

恋人同士ってもっと楽しいと思いますよ。理詰めにしてくる人は要注意だと思います。主さんも悪い所はあったかもしれないけど結局は「私が黙って謝っとけば丸くおさまるんだ。」って言い聞かせてませんか?
たぶん彼氏さんか悪い時だってあったと思います。私は主さんじゃないしよく分かりませんが。

そこまでして一緒にいたい理由は何だろうと考えてみられてはどうでしょうか?
合わないと分かってるのに一緒にいる理由はなんでしょうか?
別れたら何か困るのでしょうか?

No.6 21/09/18 14:35
匿名さん6 

単に好きだからでしょ。好きであっても無理なら別れるだけだよ。

結局のところ別れるよりは今の方がマシだと心のどこかで思ってるからだと思うよ。

主さん自身の問題だよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧